タグ: 塾まなび

塾まなび

まなびブログ

おもしろサイエンス実験 ダイラタント流体を作ってみた

塾まなびでは、月に一回ぐらい、ごほうび的な感じのおもしろサイエンス実験をしています。

 

今回はダイラタント流体

 

密にならないように塾の庭で小学生と作ってみました。

 

 

ダイラタント流体はTVで、プールの上に立って動いていると、沈まないっていうのがバラエティー番組でやってました。

 

以前にぜんじろう先生がされてたと思います。

 

コチラは以前、塾まなびで撮ったダイラタント流体の動画

 

 

おまけとして行ってきましたが、年間スケジュールに入れて授業前に行うことにしました。

 

ショートですが今日はこの辺で。

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび

明王台校第1教室 広島県福山市明王台5丁目17-21

明王台校第2教室 広島県福山市明王台3丁目2-28

水呑校三新田教室 広島県福山市水呑校4659-2 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

まなびブログ

大学入試で偏差値10アップはできるよ。

大学入試で大逆転する人はどんな勉強法?

 

今回は受験勉強スタート時について。

 

受験勉強を始めるときに受験日までの日数を

 

3分割して序盤・中盤・終盤とします。

 

序盤では入試に必要な科目の習った範囲までを

 

完全にできるようになるかがポイント。

 

これまで個別指導してきて、

 

逆転合格してる人は、まず間違いなく基礎力を早いうちに完全定着させています。

 

そのために繰り返し学習で効率よくテキパキやっちゃいましょう。

 

テキストを使って学習する場合は、

 

たとえば10ページ進んだら、振り返って10ページ分を覚えているか確認する。

 

間違えた問題の解きなおしや、暗記できてるかを書き出して確認していきます。

 

次に10ページ進んだら、20ページ分を振り返る。

 

さらに10ページ進んだら、30ページ分を復習するというように進めていきます。

 

 

こんなに復習に時間をかけれないという人もいると思うんですけど*゚Д゚)

 

実はそんなことないんですよね。

 

実際、やってみると、覚えてることが増えてくるので、短時間で復習できます。

 

またノートに書きださなくてもいい。

 

頭の中のノートに思い浮かべて頭の中に書きだすだけ。

 

これで受験レベルの基礎力は完全習得できます。

 

手の届く範囲から努力を重ねることで、大きな結果を得る。

 

ローマは一日にして成らずでしょうか。

 

はじめるのは早い方がいい。

 

 

でもこんな風に一冊を完全に仕上げた頃には、

 

成績は大きく上がって、

 

サクッと偏差値が10ぐらい上がるのはこの頃です。

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび

明王台校第1教室 広島県福山市明王台5丁目17-21

明王台校第2教室 広島県福山市明王台3丁目2-28

水呑校三新田教室 広島県福山市水呑校4659-2 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

 

まなびブログ

福山市にある個別指導塾 みんな合格!みんな笑顔な夜

この一週間で私立高校の発表があって、中3生みんなのうれしそうな顔が見れました。

 

普段は外でみんなが集まって話し込むなんてことはないんだけど、今日は違いますね。

 

みんなでどうだったって言って、それぞれ聞きたいみたいです。

 

私は一人ひとりから合格だったとあらかじめ聞いていましたから、

 

みんなの話している様子がほのぼのしていて、みんなの笑顔がいいよね。

 

塾の先生をしていて最高に楽しい瞬間です。

 

生徒の送迎に来られるおじいさんに「おめでとうございます。」と言うと、

 

「ありがとうございます‼」

 

と大きな声で満面の笑顔をいただきました。

 

 

ギリギリになって塾に通うようになった生徒のことを実は心配していて、

 

合格だっと聞いて、 ほっとしました。ホントにね。

 

「よかったね、おめでとう!ちょっとね、気になっていたんだよ。」と声を掛けると

 

「はぁい!ありがとうございます~」とすごい笑顔ですΣ(゚Д゚)

 

 

ちょっと心配してたんだぞ。。ホントよかったです。

 

塾の外で中3生が集まって、みんなが笑顔で、あったかい気持ちになりました。

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび

明王台校第1教室 広島県福山市明王台5丁目17-21

明王台校第2教室 広島県福山市明王台3丁目2-28

水呑校三新田教室 広島県福山市水呑校4659-2 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

電話 メールでお問合せ
MENU