月別アーカイヴ: 2022-1月

まなびブログ

おもしろサイエンス実験 ダイラタント流体を作ってみた

塾まなびでは、月に一回ぐらい、ごほうび的な感じのおもしろサイエンス実験をしています。

 

今回はダイラタント流体

 

密にならないように塾の庭で小学生と作ってみました。

 

 

ダイラタント流体はTVで、プールの上に立って動いていると、沈まないっていうのがバラエティー番組でやってました。

 

以前にぜんじろう先生がされてたと思います。

 

コチラは以前、塾まなびで撮ったダイラタント流体の動画

 

 

おまけとして行ってきましたが、年間スケジュールに入れて授業前に行うことにしました。

 

ショートですが今日はこの辺で。

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび

明王台校第1教室 広島県福山市明王台5丁目17-21

明王台校第2教室 広島県福山市明王台3丁目2-28

水呑校三新田教室 広島県福山市水呑校4659-2 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

まなびブログ

大学入試で偏差値10アップはできるよ。

大学入試で大逆転する人はどんな勉強法?

 

今回は受験勉強スタート時について。

 

受験勉強を始めるときに受験日までの日数を

 

3分割して序盤・中盤・終盤とします。

 

序盤では入試に必要な科目の習った範囲までを

 

完全にできるようになるかがポイント。

 

これまで個別指導してきて、

 

逆転合格してる人は、まず間違いなく基礎力を早いうちに完全定着させています。

 

そのために繰り返し学習で効率よくテキパキやっちゃいましょう。

 

テキストを使って学習する場合は、

 

たとえば10ページ進んだら、振り返って10ページ分を覚えているか確認する。

 

間違えた問題の解きなおしや、暗記できてるかを書き出して確認していきます。

 

次に10ページ進んだら、20ページ分を振り返る。

 

さらに10ページ進んだら、30ページ分を復習するというように進めていきます。

 

 

こんなに復習に時間をかけれないという人もいると思うんですけど*゚Д゚)

 

実はそんなことないんですよね。

 

実際、やってみると、覚えてることが増えてくるので、短時間で復習できます。

 

またノートに書きださなくてもいい。

 

頭の中のノートに思い浮かべて頭の中に書きだすだけ。

 

これで受験レベルの基礎力は完全習得できます。

 

手の届く範囲から努力を重ねることで、大きな結果を得る。

 

ローマは一日にして成らずでしょうか。

 

はじめるのは早い方がいい。

 

 

でもこんな風に一冊を完全に仕上げた頃には、

 

成績は大きく上がって、

 

サクッと偏差値が10ぐらい上がるのはこの頃です。

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび

明王台校第1教室 広島県福山市明王台5丁目17-21

明王台校第2教室 広島県福山市明王台3丁目2-28

水呑校三新田教室 広島県福山市水呑校4659-2 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

 

まなびブログ

福山市にある個別指導塾 家庭菜園のチンゲン菜が野生化している件...

オフの日のことを書いています。

 

ひさしぶりに塾の庭に出て、植物たちの世話をしました。

 

どちらの塾もそうでしょうが、塾まなびも冬期講習から、共通テストの間は忙しくて、ほとんど庭に手を入れてません。

 

朝から雨で植物たちもうれしそうです。

 

ゴメンね最近、水やれてなかった。

 

家庭菜園の野菜達はどうでしょう。

 

 

おぉ!元気そうー(゚∀゚)すごいピンピンしてますねー

 

でもなんか固そう。。

 

冬講前までは、野菜がやわらかく育つ肥料や水やりをこまめにして、

 

虫がつかないようにカバーをかけて。。

 

大事に育ててきたつもりでしたが、最近は放置です。

 

あとはありがたくスタッフが美味しくいただきます。

 

 

ててーん!実食です。

 

 

うまっ(・ω・)b

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび

明王台校第1教室 広島県福山市明王台5丁目17-21

明王台校第2教室 広島県福山市明王台3丁目2-28

水呑校三新田教室 広島県福山市水呑校4659-2 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

まなびブログ

福山市にある個別指導塾 みんな合格!みんな笑顔な夜

この一週間で私立高校の発表があって、中3生みんなのうれしそうな顔が見れました。

 

普段は外でみんなが集まって話し込むなんてことはないんだけど、今日は違いますね。

 

みんなでどうだったって言って、それぞれ聞きたいみたいです。

 

私は一人ひとりから合格だったとあらかじめ聞いていましたから、

 

みんなの話している様子がほのぼのしていて、みんなの笑顔がいいよね。

 

塾の先生をしていて最高に楽しい瞬間です。

 

生徒の送迎に来られるおじいさんに「おめでとうございます。」と言うと、

 

「ありがとうございます‼」

 

と大きな声で満面の笑顔をいただきました。

 

 

ギリギリになって塾に通うようになった生徒のことを実は心配していて、

 

合格だっと聞いて、 ほっとしました。ホントにね。

 

「よかったね、おめでとう!ちょっとね、気になっていたんだよ。」と声を掛けると

 

「はぁい!ありがとうございます~」とすごい笑顔ですΣ(゚Д゚)

 

 

ちょっと心配してたんだぞ。。ホントよかったです。

 

塾の外で中3生が集まって、みんなが笑顔で、あったかい気持ちになりました。

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび

明王台校第1教室 広島県福山市明王台5丁目17-21

明王台校第2教室 広島県福山市明王台3丁目2-28

水呑校三新田教室 広島県福山市水呑校4659-2 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

まなびブログ

いまの中2から公立高校入試は大きく変わるよ。

広島県の公立高校入試は

 

いまの中学2年生から選抜Ⅰがなくなります。

 

選抜Ⅰと選抜Ⅱとまとまって一次選抜という形になります。

 

推薦試験の選抜Ⅰがなくなるんですね。

 

二次選抜はこれまでの選抜Ⅲが2次選抜といわれるようになります。

 

こちらは定員に達しなかった高校が

 

3月末に行っているので、ほとんどの方は関係ないですね。

 

 

これまでは学力検査と調査書が5:5の割合だったんですが、

 

これからは学力検査と調査書、あと新しく自己表現というのが加わります。

 

6:2:2というのが基準でこの割合が一般枠といいます。

 

あとこれとは別に高校が独自に決める特色枠というのを

 

最大50%までもうけることができる。

 

高校がですね。

 

特色枠では例えば2:6:2っていう形もできます。

 

特色枠については3月以降高校がそれぞれ発表します。

 

これからは高校が一次選抜では特色枠(最大50%)で合格・不合格を出す。

 

それで不合格になった人を一般枠で改めて

 

合格・不合格と決めていくということになりました。

 

新しい高校入試についてわかってきたことがまだまだあるので、これからも続くよ。

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび

明王台校第1教室 広島県福山市明王台5丁目17-21

明王台校第2教室 広島県福山市明王台3丁目2-28

水呑校三新田教室 広島県福山市水呑校4659-2 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

まなびブログ

水呑・田尻地域の塾と学校でコラボ計画進行中!

水呑・田尻地域の近くの塾の先生や学校と

 

合同でイベントを計画中です。

 

学校と連携を取って、

 

中学生の自分からがんばるっていうのを応援します。

 

主体的なまなびってことですね。

 

看板をあげていらっしゃる近くの塾の先生方に

 

連絡をとって進めています。

 

まだうちには連絡ないけど。。っていう先生がいたら是非連絡ください<(_ _)>

 

 

学校も塾も生徒が勉強できるになってほしいと考えてるから

 

その方向性は同じですよねっと

 

校長先生に言っていただけたのがうれしいです。

 

いろんな具体的な話ができて、正式に決まったら、塾まなびのHPでも告知します。

 

オープンな感じで気さくに話せるから、一緒にいて楽しい先生達です。

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび

明王台校第1教室 広島県福山市明王台5丁目17-21

明王台校第2教室 広島県福山市明王台3丁目2-28

水呑校三新田教室 広島県福山市水呑校4659-2 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

まなびブログ

福山市にある個別指導塾 大学入試で大逆転するための勉強法...

大学入試で大逆転するための勉強法

 

前回に続けて大学入試の大逆転で合格!についてです。

 

大逆転ですから、例えば志望校判定でDやE判定だった生徒が

 

最終的に合格するまでどんな共通点があるのか。

 

塾まなびを開塾して16年の個別指導塾の塾長として、

 

一人ひとりに向き合ってきた、これまでの経験から振り返って考えてみました。

 

 

やっぱりD 判定やE判定を取ってる人は、志望校が求めているレベルに対して

 

苦手な教科があったり、受験レベルで入試科目が仕上がってないんですよね。

 

だからまずは入試の基礎力をつけること!

 

やっぱりこれです。

 

スポーツでも、いきなり部活の練習せずに試合出してくれ‼

 

いっても出してくれるはずないし、試合で勝てませんよね。

 

大学入試っていう試合に勝つために、まずは入試レベルの基礎の定着がいる。

塾まなびではeトレーニングを使っています。

 

全部で100万題!もあるんですが、

 

その中から最適なカリキュラムで進めていきます。

 

基礎→標準→発展と多段階で学習計画を立てていく。

 

例えば化学のそれぞれの単元のカクニンテストをして、

 

できるところと苦手なところを仕分けします。

 

それから苦手なところ、まだ覚えていないところをできるようにしていきます。

 

データとして残しておくことで、

 

あとで繰り返し学習が効果的に行えるのでムリやムダがない。

 

努力の仕方って大事ですよね。

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび

明王台校第1教室 広島県福山市明王台5丁目17-21

明王台校第2教室 広島県福山市明王台3丁目2-28

水呑校三新田教室 広島県福山市水呑校4659-2 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

まなびブログ

国公立大学に逆転合格するにはコツがあるぞ。

国公立に逆転合格だってってそんな都合いい事ってあるの?

 

結論から言うとあります。

 

 これまで塾まなびは福山で17年、地域のみんなを教えさせてもらってきました。

 

その中でやっぱり国公立大学とかに逆転して合格できたってこともよくあります。

 

ではその逆転合格の定義はなんだろうっていうと、

 

間違った勉強法や効率の良くない学習習慣を続けてしまっていて結果が出ない。。

 

心配ですよね。

 

でもそこを考えてあげるのがその人にとって一番大切なことで、

 

がんばっているんだけど、

 

その努力を工夫することで、

 

もっと良くなれて結果として合格できたってことにします。

 

努力しているのにもったいないよねっていう話です。

 

 

例えば、

 

塾まなびの個別指導を受けた卒業生たちの話です。

 

明王台高校の高2から通い始めたKさん。

 

評定が4.2に届かなこのままだと国公立大学はやばいよねって、

 

三者面談の帰りにお母さんと来られて

 

塾まなびに通ったKさんはその後、島根県立大学へ進学しました。

 

コロナ禍で図書館が使えなかったりと、

 

いろいろ制約がありましたが、

 

塾まなびの個別指導でがんばって、毎日のように通って成績を伸ばしました。

 

おまけにNHKに出演しました。

 

 

その人にあった勉強法と学習計画で逆転合格はできるよ。

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび

明王台校第1教室 広島県福山市明王台5丁目17-21

明王台校第2教室 広島県福山市明王台3丁目2-28

水呑校三新田教室 広島県福山市水呑校4659-2 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

まなびブログ

中学受験で育つ二つのチカラ

私立中学の受験が終わり、結果待ちです。

 

あとは広大附属や市立福山です。

 

金光中学のように合格発表がでた6年生が

 

うれしそうな表情で教室に入ってくれます。

 

「おめでとう。」

 

ガシッ、ブンブンという感じで握手しました。

 

その男子の入塾当初といまの様子が重なります。

 

成長したね。

 

よかった、うれしいです。

 

6年生は実力練成講座で学力テストを定期的にしていますから、

 

データでは合格のところにいることはわかっています。

 

でもやっぱり安心したし、うれしくなります。

 

よかったね。

 

クラブチームのキャプテンをしていたけれど、

 

塾ではおとなしく感じていたのは

 

その子の優しい性格だけではなかったような気がします。

 

ひとことで言うと自信がついたんだよね。

 

 

中学受験で育つ二つのチカラと書きましたが、

 

一つ目は良い学習習慣が育つこと。

 

継続して努力する大切さに気づいて、

 

ちょっと大変だなって思うことも集中して、

 

取り組むことができるようになったっていうこと。

 

努力できるっていうチカラは今後の中学、高校生活

 

そして一番大切な大学受験とずっと役に立ちます。

 

でも中学受験だけがいいのかっていうとそうじゃない。

 

もちろん高校入試で育つことだってある。

 

塾まなびは中学準備のコースや高校受験も教えていますから、

 

中学受験、高校受験のどちらもいい所があります。

 

ご家庭のお考え、お子さんの思いや性格、

 

そのときの学力の伸び具合や心の成長などから

 

一番いいものを選ばれたらいいんじゃないでしょうか。

 

ムリに中学受験しろとか、広大附属を受けてくださいとは言いません。

 

ご家庭やお子さんの考え方が1番で、それを応援させていただきます。

 

 

では二つ目は人間力が育つ。これですね。

 

中学受験はお子さん、ご家庭、塾と二人三脚というか、

 

お子さんを中心に三人四脚で進めていきます。

 

例えばその生徒が勉強で迷っていたり、

 

わき道にそれそうになったら声をかけてもどしてあげる。

 

そういったとき、良い言葉って大事で、

 

励まして勇気づけてあげる必要があります。

 

「大丈夫だよ。いまもいいんだけれど、もっと良くなれるよね。

 

おうちの人のように立派な大人にならないとね。」

 

小学生の素直なところが出て「うん。」って言ってくれます。

 

かわいらしいですよね。

 

いっしょに付き添ってマラソンしている感じです。

 

お子さんはそれぞれですが、ムリやムダのない勉強を通して

 

みんな成長していきます。

 

最近の中学受験。

 

広大附属福山や市立福山などの受験の場合、

 

テクニックだけを教わったり、勉強量だけでは難しい。

 

もっと本質的な考える力や思考力を育てることために、

 

人間力を育てる環境の中でムリやムダのない勉強法が、

 

お子さんの可能性を伸ばしてくれる。

 

広大附属福山が自己更新を続ける人間を育むとしているのにも繋がりますよね。

 

 

人間力が育ち、目標や課題を見つけて達成していくことができる。

 

そんな大人になるために中学受験は、

 

そのきっかけのひとつなると思っています。

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび

明王台校第1教室 広島県福山市明王台5丁目17-21

明王台校第2教室 広島県福山市明王台3丁目2-28

水呑校三新田教室 広島県福山市水呑校4659-2 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

電話 メールでお問合せ
MENU