当たり前のことのようだけど
落ち着いて勉強できる環境というのは素晴らしい
塾まなびの教室では、カリカリとシャーペンを走らせる音が響くときがある
その合間に、ともき先生や講師の熱のこもった授業の声、子どもたちの質問や「まなび」を楽しむ声が聞こえてくる
これ難しいとか覚えれないという声も
弱さではない
本気で向き合っているからこそ出てくる、正直な気持ちだったりもする
日々向き合っているからこそだ
その声をどう受け止めるのか
ネガティブもまとめてともき先生たちが,、努力できる子にしている
にぎやかさと静けさがちょうどよく同居する空間
その雰囲気の中で、一人ひとりが今やるべきことに向き合っている
塾まなびは合格を目指して、真剣に学ぶ場所だ
だからこそともき先生は落ち着いて勉強できる環境を大切にしている
集中して取り組む時間が、やがて確かな力となり、子どもたちを次のステージへと進ませる
おっそういえば
確かな学力を身につける個別指導なら塾まなび
以前こんなキャッチコピーでチラシを配っていたっけ
懐かしい