大切なのは見直しだ
ただ、ここに落とし穴がある
受験勉強では複数科目を並行して進めるから
「復習ばかりしていたら、勉強が進まないじゃないか」と思ってしまう子もいる
そこで大切なのが、頭の中での自分や友達に説明すること
問題集や単語帳、文法の解説を読んだら、解答を伏せて頭の中で答えてみる
すぐに答えが浮かべばOK
「あれ、なんだったっけ?」となるのは記憶がまだ不十分な証拠
翌朝もう一度やってみる。
時間をおいて再度やってみる。
このサイクルの中で「忘れたことを取り戻す」作業を繰り返すうちに、知識はいつでも取り出せる状態へと変わっていく
塾で解いたままの状態で放置なんてありえない
だから塾まなびには実力練成講座がある