日曜日の東京塾フェスは東京駅前だった
朝イチ足を挫いて(泣)
なんとか辿り着いたのは昼3時
フォーカスゴールドの著者
竹内先生のフォーカスゴールドの活用法やオンライン講座の話から
県立トップ高校の誠之館はフォーカスゴールド使ってるけれど
著者の竹内先生からみると
2割程の学校でしか効果的に使ってないらしい
実は2割というのは高校での
勉強が十分に身についているのかということにも繋がっている
ならば塾まなびで
さらにみてあげねば
ねば
では塾でみるとは
なんだろう
塾生のレベルに合わせて
この生徒にはここまで学習させる
またはしないという基準を
ともき先生が設ける
学習スケジュールの超管理
よくわからないという問題の
なぜ?に応えられるように理解して覚える
理解暗記
これを加速していくと、面白いことになる