前回は第1回ということもあって、いまの学力を図るという学校の考えもあってそのまま受けてもらいました。
やっぱり目標を広島県の高校入試に合わせた模試だから、内容も記述アリの文章量が多く、ちょっと考えさせるような問題もあって、適度に難しい問題もある、そんなちょうどいい感じ。
でも中学生にとっては難しかったと感じたんじゃないでしょうか。
とくに中学1、2年生ですね。習ったことないぞってね。
解説授業でも言いましたけど、学校の勉強と高校入試の勉強ってまったく同じってわけじゃなくて、やっぱり高校入試のレベルは高い。
第1回でいまの自分の位置がわかる。
だからみんなには第2回をちゃんと準備をして、テストを受けてもらえるように相談しています。
実はでもこれって意見分かれる所なんじゃないかなって思います。
ネガティブな意見として考えられそうなのが、そもそも模試のための勉強なんて、特別なものは必要あるのって意見です。
確かに次回の模試の内容がズバリのっているのは、見た目の成績を見栄えよくするだけで論外です。
ただ模試を実際に検討し先生たちと協議して、模試の範囲が十分、広く指定されている単元をいくら勉強しても構わないようであればOKですよね。
中学生たちが自主的に勉強したいわけですから、これは初めに校長先生と話していた主体的な学びに繋がるんじゃないかと。
模試があるから家で勉強する、塾で勉強する。また普段の学校や塾での勉強に身がはいる。いいことばっかりじゃないかな。
勉強量を確保すると、総合的な全体的な力がついてるから、結果として、
第1回を受験したときより第2回の方が成績上がったねっていうことがわかってきたらいいですね。
もちろん、勉強の仕方が悪いと上手くいかないこともあるでしょうが。
でもそれはこれから工夫すればいい話なので。
第2回はもちろん、これからも開催できるように取り組んでいきたいです。
一緒に手伝ってくださる塾の先生方大募集です。
✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫
塾まなび(福山市にある個別指導塾)
確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび
塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21
明王台校 福山市明王台3丁目2-28
水呑校 福山市水呑校4659-2 エーミック33 3号
代表 084-952-5845
info@juku-manabi.com
✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫