解答用紙にその子の思いがにじみ出ている
問題の正解、不正解に字の美しさ、段持ちなのかは特別に関係はない
いやある程度はあるかな
字が乱暴に書かれていれば減点になる
反対に
実際に師範免状を取れるほど字が美しい子の場合、不正解でも字の完成度が高すぎて
えっ正解かな
あってるんじゃないのか
と
ともき先生が不正解なのに
これは正解じゃないのかと一瞬迷ってしまうことさえある
市立福山の中学入試つまり適性検査において
字を乱暴に、汚く書くことは
合格不合格を決める側、この場合は市立福山中学校の先生たちだね
に
減点や
市立福山に来て欲しいとは特別思わない子に認定されてしまう。