月別アーカイヴ: 2024-12月

まなびブログ

【上位勢との違い】目指す位置は合格ラインのボーダーじゃない。...

中学受験や高校受験

 

 

 

目指す位置は合格ラインのボーダーじゃない

 

 

 

上位3割で合格した後の学校生活は

 

 

下位層と比べて圧倒的にいい。

 

 

 

 

何がいいのか

 

 

 

 

志望校の大学合格実績をみて中学校や高校に入るよね。

 

 

 

憧れの学校に合格したらこんな進路があると

 

 

 

キラキラした先輩たちか語ってくれる。

 

 

 

そして本当に輝いて見える。

 

 

 

 

その進路に

 

 

 

 

上位勢は進んでいく。

 

 

 

それぞれの学校の一押しの大学に進学していく。

 

 

 

合格が決まって、中学校のスタートが決まったあと

 

 

 

4月時点で上位3割の子たちは、受験が終わったあとも続けて勉強できてる子たち。
ボーダーで合格した
よかった。
それで
勉強しなくなる子には、厳しい現実だ。
勉強のペースは受験期ほど追い込むことがなくても
コツコツ勉強できてる子は強い。
上位3割に到達することができる。
まだ大丈夫は
ボーダーの考えだから。
どうせ目指すなら上位3割で合格がいい。

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

まなびブログ

公立高校入試そっくり模試で国語の採点の沼にハマる。気が付けば夜、そこは夜の学校...

広島県そっくり模試で国語の採点の沼にハマる 

 

 

 

朝から中学3年生の記述を味わった僕の脳内は、もうお腹いっぱい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グフッ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんないろいろな解答

 

 

 

 

 

 

 

するよねー

 

 

 

 

 

 

 

みんなの記述と向き合うスペシャルな1日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大切に味わいたい。

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

まなびブログ

コスモ学院?いえいえ銀河学院です!駅伝で全国デビューした学校が塾にやってきた...

ともき先生です!どうもーこんにちは

 

 

 

銀河学院高校さんに国語の出張授業をしてもらった件 

 

 

 

駅伝で大活躍した銀河学院

 

 

 

名前がスゴイよね

 

 

 

銀河?コスモ?なんてスケールでかい。

 

 

 

出前授業

 

 

 

今回は

 

 

 

国語でゲーム的な要素を取り入れた授業をしてもらいました。

 

 

 

 

塾に来て授業してくれるってところがうれしい。

 

 

 

そして

 

 

 

先生たちもあったかい。

 

 

 

みんなもね

 

 

 

普段とは違う 

 

 

 

学校の先生に教わるというのも楽しいんだよね。

 

 

 

 

ともき先生も興味津々

 

 

 

 

おもしろい授業だった。

 

 

 

 

 

 

すごい笑顔でありがとうございました!と言って帰る中学1年生

 

 

 

 

いいね

 

 

 

 

そういう姿が素敵 

 

 

 

 

 

あともうちょっとで受験生な中学2年生

 

 

 

 

みんなの気持ちが引き締まる

 

 

 

そして

 

 

 

やる気スイッチを入れようをしている。

 

 

 

まあちょっとずつだけどね。

 

 

 

神妙な顔で真剣な顔で授業を受けている子もいて

 

 

 

今度、感想を聞いてみたい。 

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

 

 

 

まなびブログ

広島県公立高校入試そっくり模試はどこがそっくりなのか

12/6日曜日はそっくり模試in英数学館高校

 

 

 

 

英数学館のご厚意で会場としてお借りしている。

 

 

 

 

 

広島県の県立高校は特色枠、一般枠で順に合格、不合格が決まる。

 

 

 

 

 

そっくり模試は、広島県の公立高校入試に合わせていて

 

 

 

 

内申点も合わせて志望校判定ができる

 

 

 

おそらく県内で唯一の模試。

 

 

 

だからそっくり模試。

 

 

 

広島県の塾のネーミングセンス

 

 

 

 

面白くていい。

 

 

 

 

 

ともき先生は

 

 

 

 

数学の作問に関わっているけれど

 

 

 

 

 

当日は国語の解説で登場

 

 

 

 

 

そして採点で日が暮れていく。

 

 

 

 

 

みんなは第1希望合格目指してがんばっていこう。 

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

まなびブログ

ご近所さんの目が辛い!情熱ダイエットなロードバイクが久しぶりで心臓のばくばくが止まらない...

雨が降ってくる前に滑り込みセーフで

 

 

 

ロードバイク乗ってきました。 

と言っても明王台の山の上に塾があるので 
自転車で駆け上がってくると、ちょうどいい運動になっています。
お久しぶり過ぎて、心臓のバクバクがやばいです。
目がチカチカ頭がクラクラする。
本当は止まりたいけれど、
出勤前の反対車線が渋滞中!
ご近所さんが車から
ともき先生自転車乗ってる!
がんばれーとか言われてる気がして休めない滝汗
最近、高校生の男子も電動自転車が多くてスイスイ抜かれる。
久しぶりで体力ゲージが赤で点灯してるしゲロー 
ついていけないー
悔しいので、見ないように地面見ながら走りましたよ(泣)
ここから減量をしていきます!
頑張れ!ともき先生、情熱ダイエットぉう!! 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

まなびブログ

【高校入試】その勉強の仕方あってる?もう出ないぞー

過去問題至上主義というか

 

 

 

それさえやっとけばいいって中学生がいて心配。

 

 

 

たぶん親からも言われてるんだろうけどね。

 

 

 

間違えた問題は復習しなさいって

 

 

 

 

 

正しい

 

 

 

 

でもね、勉強の仕方が間違っている。

 

 

 

過去問にでてきた漢字や用語を覚えようと、丸暗記したり

 

 

 

 

あのね

 

 

 

入試に一度、出た社会の用語なんて

 

 

 

高校受験じゃあ5年は出ない。

 

 

 

だから

 

 

 

入試まであと3か月、基礎力がついたら

 

 

 

応用問題に取り組んだほうがいい。

 

 

 

あとわかれば

 

 

 

どんなことを間違えたか理解して類題に取り組む。わかなければ単元をまるごと復習する。

 

 

 

こっちのほうが断然いい

 

 

 

合格率が上がっていくよ。

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

 

まなびブログ

塾にもお昼がやってきた!チーハムカツカツ

本日の塾まなびのお昼弁当はー

 

 

 

ハムカツチーズ弁当

 

 

 

最高です

 

 

 

これでなんと500円!お安い

 

 

 

もっととれ滝汗

 

 

 

 

就労継続支援B型事業所

 

 

 

 

うららかな風さんの日替わり弁当

 

 

 

厨房のトップは大きなホテルで料理長されていた方がいらっしゃって、

 

 

 

地域の料理上手なお母さんたち

 

 

 

そして支援を受けてらっしゃる方たち

 

 

 

皆さんがチームになって美味しいご飯作ってくれてます。

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

まなびブログ

受験生みんなのために塾まなびがある

あなたの考えを書きなさいという市立福山中学校の検査問題Ⅱ

 

 

 

僕あまり友達要らないから

 

 

 

 

書かなかった。

 

 

 

 

なんて

 

 

 

 

そもそも点にならない。

 

 

 

 

 

親はそんなことは基礎的なことでしょって親は思うかもね。

 

 

 

でも実はあるある。

 

 

 

合格ラインにいる子が、僕には書けない

 

 

 

書いたらウソになると思い込んで書かない。

 

 

 

 

だから

 

 

 

 

友達を作りたい子にアドバイスするならどうやって教えてあげると話して

 

 

 

 

僕それなら書ける!

 

 

 

 

と言ってやり直した。

 

 

 

 

驚くよね。

 

 

 

 

 

広島県公立高校入試の国語の作文問題でもこんなことって結構あって

 

 

 

だからこそ受験生みんなのために塾まなびがある。 

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

 

電話 メールでお問合せ
MENU