月別アーカイヴ: 2025-1月

まなびブログ

【共通テスト前日!ゴット祈る気持ち】できることは全部できてほしい...

共通テスト前日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は難化の予想もあって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気になる受験生もいるだろうけれど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな話をしてもしょうがない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高校3年生にとって初めての共通テスト本番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

できることを着実にこなす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

できない問題は他の人もできないと思って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次いこう、次

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大ミスして自己採点後に教室で泣くなんてないように

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こればかりは祈る気持ちになります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

努力に見合った結果がでますように

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体調万全で望んで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あったかくして会場行こうね

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

 

 

 

 

 

まなびブログ

目標決めて努力している日々を栄光の日々と言う 

もうすぐ共通テスト

 

 

 

 

 

ともき先生とは最終日

 

 

 

 

 

 

明日は別教室だから

 

 

 

 

 

 

The days of setting goals and working hard are called the days of glory.

 

 

 

 

(目標決めて努力している日々を栄光の日々と言う)

 

 

 

 

 

 

 

はるか昔、旺文社の問題精講に記載されていて感動したフレーズ

 

 

 

 

 

受験生に言ってる

 

 

 

 

 

がんばれ

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

 

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

 

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

 

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

 

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

 

代表 084-983-1860

 

info@juku-manabi.com

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

まなびブログ

スイッチが入りきらない子には、はじめの一歩!チョビっとだけやらせよう...

もうね

 

 

 

 

親が言ってもなかなか本気にならない子

 

 

 

 

 

いるよねww

 

 

 

 

 

 

能力はある、本当はやればできるのに

 

 

 

 

 

はいはいわかってるー

 

 

 

 

いまやろうと思っていた

 

 

 

 

 

とか

 

 

 

 

 

なかなか本気にならない子

 

 

 

 

 

 

そんな子をいまやらなきゃと

 

 

 

 

焦らすには

 

 

 

 

 

 

塾の先生からのもう勉強しなきゃ、やばい

 

 

 

 

 

いい

 

 

 

 

 

 

 

超効く

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

まなびブログ

【高校入試】どうする?本気になれない中学3年生

盛大な時間の浪費を止めなければ

 

 

 

 

 

いまじゃない。

 

 

 

 

 

 

これじゃいけないという

 

 

 

 

焦りが原動力になる。

 

 

 

 

 

 

公立高校入試は5教科の完成度をはかる入試

 

 

 

 

塾テキストを放置して、何となく学校の授業だけで勉強した気になっている中学3年生

 

 

 

 

 

レベルチェックテストをしてみるとよくわかる

 

 

 

 

 

のだけれど

 

 

 

 

 

公立トップ校に進学したいと努力している子はよく覚えているし、ミスも少ない。

 

 

当然と思うよね。

 

 

 

 

 

でね

 

 

 

 

 

公立中堅校に進学するつもりの子はできない。

 

 

 

 

単元ごとに〇か✕で判定すると

 

 

 

 

 

2ミスからは✕

 

 

 

 

すると、みごとに✕がつく

 

 

 

 

 

能力はあっても勉強しないという日々の時間の無駄使いの結果として

 

 

 

 

まだ覚えていない、できないという現実

 

 

 

 

このままでは厳しい結果になる可能性もある。

 

 

 

 

 

 

本気になれない中学3年生

 

 

 

 

 

 

もったいない。

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

まなびブログ

ため息をついて模試の結果を眺めている高校2年生へ

ため息をついて模試の結果を眺めている高2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その前にするべきことがある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

復習だ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校の勉強に加えて、どれだけ受験のための問題集、参考書を解いたかな。

 

 

 

 

 

 

 

こなしたテキストの冊数も繰り返した回数も

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ高3のそれには遠く及ばない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ先あと1年あるしと思っていると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっという間に入試日前日だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過去は変えれなくても未来は変えられる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ため息ついている暇があったら、これまで解いた学校のテキスト復習しようか。

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

まなびブログ

あと10点!中学受験の6年生を合格者平均点に届かせる

あと10点

 

 

 

 

 

何だ簡単じゃない

 

 

 

 

 

あと少し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思うよね。

 

 

 

 

でも中学入試において10点は決して簡単な点数じゃない。

 

 

 

 

 

 

自分の子供が本当によくがんばっている

 

 

 

 

 

 

けれど

 

 

 

 

 

合格者平均点にあと10点、15点足りないとき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

想像してほしい。

 

 

 

 

 

 

受験まであと1か月

 

 

 

 

 

 

 

こんなことならもう少し早く塾まなびに行かせればよかった

 

 

 

 

そう思う親のあせり

 

 

 

 

 

4年生から順番に勉強していれば今頃もっと成績を上げているのに

 

 

 

 

と言う塾まなびの思い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

重なる。

 

 

 

 

 

だたあきらめる必要はなくて

 

 

 

 

 

塾まなびはここからがボーナスステージだと考えている。

 

 

 

 

 

やればやるほど伸びていくからだ。

 

 

 

 

 

 

塾通いを早く始めることに越したことはないけれどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その前にするべきことがある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

受験勉強だ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校の勉強に加えてどれだけ問題集を解いたかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ高3のそれには遠く及ばない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ先あと1年あるしと思っていると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっという間に入試日前日だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過去は変えれなくても未来は変えられる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ため息ついている暇があったら、取り合ずこれまで解いた学校のテキスト復習しようか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

面談面談ww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ塾まなびを使い切れていないよ。

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

 

 

 

 

 

まなびブログ

学校から映画のようにアルセルをベタ踏みで逃げる親

入試入試

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入試は家に帰るまでが試験だから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

くれぐれも近くのコンビニに車を停めて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供を送迎してはいけない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入試のできた、できない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とか関係なく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親の良かれと思う気持ちが

 

 

 

 

 

大きなバツをつけるときもある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校にしても周りに迷惑をかける生徒を

 

 

 

 

 

 

 

みすみす合格させる必要はない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という判断

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンビニ店の経営者からすれば

 

 

 

 

 

 

 

毎年、受験日にだけ長時間止める車は迷惑だけでしかないから

 

 

 

 

 

 

 

学校に容赦なくクレームを入れるようだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校は先生を派遣して

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校名の入ったのゼッケンをつけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親の車のナンバーを書き留める。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてその親に移動を促す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校はお願いベースかもしれないが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親や子供からしたら恐怖でしかない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

爆速で急発進して逃げる車を見たこともある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドラッグレースのような

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本気のアクセル、ベタ踏みな映画のような急発進だった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第1希望の学校の先生ならどうか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供が不合格となり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが原因で落ちたのかもと親は一生、悔やむだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試験会場へは公共交通機関を使ってね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行きも帰りも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は私立高校と私立中学の受験日が重なっている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

万全で挑んでほしい。

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まなびブログ

理社入試大予言講座という公立高校入試の出題予想イベントやってます...

理社入試大予言講座という

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

理科社会の出題予想イベント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

理科は9割5分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

社会は6割をあてるという

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おみあげプリントも盛りだくさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このイベントのために地域の優良塾が集まっている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

の 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

準備で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ねむねむの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ともき先生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学3年生の人生を決める

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と思っている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大事なイベントだ

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

(さらに…)

まなびブログ

いまが1番充実している。そういって笑う高3生

いまが1番充実してるんです!

 

 

 

 

 

 

 

 

そう言って、笑顔を見せてくれる高3生

 

 

 

 

 

 

 

 

ここまでくるのに本人の中で乗り越えてきた壁があった。

 

 

 

 

 

 

 

 

現実をみて!目標に向かって努力しているときは栄光の日々

 

 

 

 

 

 

 

勉強で疲れた顔をしていても目は輝いている

 

 

 

 

 

 

 

よかった

 

 

 

 

 

 

 

 

やるべきことをやっているとき

 

 

 

 

 

 

 

 

みんないい顔をする。

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫
塾まなび(福山市にある個別指導塾)
確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび
塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21
明王台校   福山市明王台3丁目2-28
水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号
代表 084-983-1860
info@juku-manabi.com
✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫
まなびブログ

入試シーズン到来!本気になっている子をさらに高める

本気になっている子供たちを、塾がどれだけ高めてあげられるか大事な入試シーズン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと1歩とという所まできている子たちが

 

 

 

 

 

 

 

 

合格者平均点を超えていけるように

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからは塾まなびの学習システムの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに進化バージョンをお見せしたい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうなるのか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しみだ

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫
塾まなび(福山市にある個別指導塾)
確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび
塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21
明王台校   福山市明王台3丁目2-28
水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号
代表 084-983-1860
info@juku-manabi.com
✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

電話 メールでお問合せ
MENU