タグ: お正月

お正月

まなびブログ

脳内が楽しいことに上書きされる?お正月の1/2と1/3に6年生の授業を始める理由...

小学生の代謝の良さを見くびってはいけない

 

 

 

 

塾まなびは

 

 

 

 

中学受験の小学6年生は年明け1月2日から

 

 

 

 

 

大みそかと元旦は休み

 

 

 

 

 

 

 

ともき先生もゴットマザーせつこやゴットファーザーつかさも休む

 

 

 

 

 

 

 

 

石倉家が全員集合なお正月

 

 

 

 

 

 

 

 

 

爆速で終わってしまうけれど

 

 

 

 

 

元気がなにより。

 

 

 

 

 

 

では

 

 

 

お正月の1月2日と1月3日に

 

 

 

 

 

6年生の授業を始める理由は何か

 

 

 

 

 

 

 

小学生たちが大みそか

 

 

 

 

 

 

 

お正月の4日間で帰省していとこたちと遊びまくると

 

 

 

 

 

 

 

すっかり忘れてくるから。

 

 

 

 

 

 

 

冬期講習で覚えたことがスコーンと抜けてくる子もいる。

 

 

 

 

 

 

 

脳細胞が楽しいことに上書きされて

 

 

 

 

 

 

 

 

せっかく覚えたことやできるようになったことが消えていく感じだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年明けの直前の過去問テストで大きく点を下げる。

 

 

 

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しばらく戻らずそのまま入試なんてことに

 

 

 

 

 

 

 

恐ろしい

 

 

 

 

 

 

 

 

だから

 

 

 

 

 

 

 

 

1月2日は過去問テストします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来てね

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫
塾まなび(福山市にある個別指導塾)
確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび
塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21
明王台校   福山市明王台3丁目2-28
水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号
代表 084-983-1860
info@juku-manabi.com
✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

 

まなびブログ

神様だって気まずい!お正月の過ごし方は中学受験に大きく影響するよ...

中学受験は年明けすぐなので

 

 

 

お正月の過ごし方は受験に響いてくる。

 

 

 

 

合格祈願の

 

 

 

 

初詣に行って寒いところで風邪をひいた。

 

 

 

 

そんなことになったら目も当てられない。

 

 

 

お参りに行った先の神様も気まずい。

 

 

 

お社の中で

 

 

 

神様だって

 

 

 

マジで?

 

 

俺のせいじゃないもんと思うはず。

 

 

 

 

神様だって超気まずい

 

 

 

 

それなら合格してからありがとうございました。

 

 

 

合格の感謝を伝えに行ったほうが、神様だって喜んでくれる。

 

 

 

 

 

正月は落ち着いて

 

 

 

 

 

心静かに

 

 

 

 

過ごしていこう。

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫
塾まなび(福山市にある個別指導塾)
確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび
塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21
明王台校   福山市明王台3丁目2-28
水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号
代表 084-983-1860
info@juku-manabi.com
✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

電話 メールでお問合せ
MENU