タグ: にぎやか

にぎやか

まなびブログ

定期テスト特訓講座でぱつぱつ

期末テスト期間で水呑教室も定期テスト特訓講座でにぎやか

 

 

 

 

 

黙々と自主特訓に励んでいる

 

 

 

 

 

 

いい塾の見分け方は授業の前後でわかる。

 

 

 

 

 

 

これは全国の名だたる塾長たちが言っていることで、ともき先生もそう思う。

 

 

 

 

 

 

いい塾は授業が始まったときから授業中に他所事が聞こえてくるかどうか

 

 

 

 

 

 

 

 

席が埋まっていても、しんとシャーペンで書き込む音や覚えようと努力している音、いわゆる勉強の音しかしない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いい塾の必要条件には

 

 

 

 

 

 

 

もう一つあるのでは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ともき先生は考えている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒とわいわいやってるときのともき先生なのか

 

 

 

 

 

 

 

真剣な授業に入っているのか、生徒たちがすぐに気付けるということ

 

 

 

 

 

 

 

 

そして勉強モードに突入

 

 

 

 

 

かりかり

 

 

 

 

こつこつ

 

 

 

 

 

 

 

 

勝つコツ

 

 

 

 

 

 

 

 

親子の関係でもそうだ

 

 

 

 

 

 

 

普段のびのび自由にしているんだけど

 

 

 

 

 

 

 

生活や勉強、習い事がきちんと回っている子は親の言うこともよく聞いている

 

 

 

 

 

 

 

 

親がどう導いていくか

 

 

 

 

 

 

とよく似ている

 

 

 

電話 メールでお問合せ
MENU