タグ: 中学受験

中学受験

まなびブログ

福山市にある塾まなびは普通の個別指導塾とは違う

塾まなびの個別指導はともき先生たちが一人ひとりの進度や理解度、目標に合わせてカスタマイズする、オリジナルな授業だ

 

 

 

 

だからこそ東大合格、広島大学、岡山大学その他、多くの国公立大学に合格

 

 

 

 

 

中学受験は広大福山中のほか

 

 

 

 

 

今年は市立福山6名合格、

 

 

 

 

 

高校受験では誠之館全員合格と

 

 

 

 

 

福山市の個別指導塾でトップクラスの合格実績がある

 

 

 

 

 

 

 

普通の個別指導というと大学生が2対1くらいでついて、中学生たちに勉強を教えるイメージかな

 

 

 

親しみやすくて仲良くできる良さはあるだろう

 

 

 

 

 

 

ただ塾に通う最大のメリットは成績が上がり、勉強ができるようになる

 

 

 

 

 

そして志望校に合格

 

 

 

 

 

塾まなびが最も大切にしているし、得意な事でもある。

 

まなびブログ

数字や式の書き方から教えている

中学受験生で字が汚い、数字が読めない

 

 

 

 

なんて

 

 

 

 

 

あり得ない

 

 

 

 

 

 

本人や親は笑うだろう

 

 

 

 

 

そんなこと言われて恥ずかしいじゃない

 

 

 

 

 

ちゃんと書きなさい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またしばらくすると

 

 

 

 

 

 

元通り

 

 

 

 

 

ともき先生からしたら

 

 

 

 

不思議だ

 

 

 

 

算数を塾まなびに習いに来て

 

 

 

 

 

ともき先生が圧倒的に伸ばしていくけれど

 

 

 

 

字が汚い子は自分の字の汚さに自滅

 

 

 

 

自分で書いた数字を読み間違えてミスる

 

 

 

 

うむむ

 

 

 

 

ちーん南無ーって拝んであげると喜んでいるが

 

 

 

 

喜んでいる場合ではないのだ

 

まなびブログ

声掛けで変わっていく塾まなびの子供たち

どうもーともき先生です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入試を直前に控え、気持ちが上がっていく子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落ち着いて淡々として見える子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不安、諦めといった感情があらわれる子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなつもりはないのに、ふわふわと浮いたような感じの子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなよくがんばっていて、いいんだけれど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入試日が近づくほどに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

緊張感も高まっていくし、いつもとは違う感覚になって。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だからこそ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ともき先生は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熱く語る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いままで勉強してきたことは、全部あなたの力になっている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

超勉強できるようになっているからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろんそれはこれからも、努力していくという条件付きだけれど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな驚いたり、笑顔、くしゃっとしたうれしそうな表情を見せてくれる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もがんばろう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まなびブログ

小6は新しいスタート!そしてバトンは5年生に!広大附属福山中の入試が終わった...

毎年恒例の

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この空気感

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いいね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福山中学校とも違う会場の落ち着いた感覚

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広島県東部地域でトップ校

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岡山県からの受験組も半数ぐらいはいて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

備後地域で最難関の中学受験だが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなはきちんと解けたかどうか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いま受験生たちがみんな、試験会場から出てきて、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

社会が難しかった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあまあ解けた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大丈夫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と言って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学受験が終わったと晴れ晴れした顔をしている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは受験生、保護者の方みんなお疲れ様でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まなびブログ

受験勝者?受験が悪?親が良かれと思って選択しているはずの中学受験と高校受験...

親がわが子の将来を考えて良かれと思って

 

 

 

 

選択しているはずの中学受験と高校受験
 

 

 

もちろん医者の家系に生まれて

 

 

 

 

医者となるべく中学受験をする既定路線もある

 

 

 

 

小さいときから勉強漬けで可哀想?

 

 

 

 

または

 

 

 

 

小学生のときじゃないと経験できないこともあるのに

 

 

 

 

そりゃそうだ

 

 

 

 

ただそれを乗り越え

 

 

 

 

立派に医師として日々

 

 

 

 

医療に携わっている卒塾生

 

 

 

 

勉強の意味とリターン

 

 

 

 

 

 

 

 

十分にある未来

 

 

 

 

小学生のうちは情操教育、塾まなびで学習習慣づけ、さらにまなびの思考力シリーズ

 

 

 

 

そして高校受験で公立トップ校

 

 

 

 

こちらも受験勝者

 

 

 

 

中学受験と高校受験どちらもあってどちらもいい

 

 

 

 

その選択で子供が歪むわけではない

 

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

まなびブログ

がんばってきたのは子供だけじゃない

中学受験がんばった子供たち

 

 

 

 

 

 

もちろんそうだろう

 

 

 

 

そして 

 

 

 

 

子供たちをサポート

 

 

 

 

 

 

精神的に支えてきた

 

 

 

 

 

親たち

 

 

 

 

本当にお疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

中学受験は簡単なことじゃない。

 

 

 

 

どれだけ勉強ができるこでも、または能力のある子でも

 

 

 

 

 

ときには

 

 

 

 

 

勉強を嫌がることがあったろう。

 

 

 

 

 

成績が悪く泣いたり

 

 

 

 

 

 

不安がって小さくなったり

 

 

 

 

 

地団駄を踏んだりね。

 

 

 

 

 

 

親は

 

 

 

 

こんなはずはない

 

 

 

 

 

 

 

 

悩んで、叱咤激励したと思う。

 

 

 

 

そうして我が子が受験という挑戦を乗りこえ

 

 

 

 

 

その成果を合否結果というイベントで待っている。

 

 

 

 

そのどちらでも

 

 

 

 

中学校での生活が待っている

 

 

 

 

願わくば

 

 

 

 

憧れの中学で

 

 

 

 

 

より充実したものになりますよう。

 

 

 

 

福山市立福山中学校試験日!朝イチの親たちの熱気であふれる会場(前の記事)

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

まなびブログ

なるほど都市部の中学受験熱に水を差しているのか

中学受験のゆがみ

 

 

 

 

 

学力マウントの暴言

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学受験組による小学校の授業妨害

 

 

 

 

 

 

受験期の3学期をすべて休んで受験勉強

 

 

 

 

 

 

まあこれは批難されてしかるべきだけれど

 

 

 

 

中学受験と高校受験、何が正解で不正解なのか(前の記事)

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

まなびブログ

福山市立福山中学校試験日!朝イチの親たちの熱気であふれる会場...

冬の晴天

 

 

 

 

気持ちのいい朝

 

 

 

 

毎日の勉強を乗り越えたがんばりが素晴らしい。

 

 

 

 

 

全員とは会っていない 

 

 

 

 

 

 

会えた塾生は晴れ晴れとした顔で会場入りしていた

 

 

 

 

 

 

大勢の受験生の中で緊張した子もいたろう

 

 

 

 

 

これも経験

 

 

 

 

受験を通して培った努力する力と忍耐力

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今後の学びにきっと役立つ

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

まなびブログ

中学受験と高校受験、何が正解で不正解なのか

ふう

 

 

 

 

言語化が難しい

 

 

 

 

 

ネットニュースで読んだ

 

 

 

 

 

御三家の子どもたちの暴言、勘違い?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公立中学に進む

 

 

 

 

 

子どもたちとの偏差値格差

 

 

 

 

 

原因は

 

 

 

 

 

教育格差なのか

 

 

 

 

 

それとも体験格差によるのか

 

 

 

 

 

 

 

 

いや

 

 

 

 

 

 

 

そうではない

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

まなびブログ

あと10点!中学受験の6年生を合格者平均点に届かせる

あと10点

 

 

 

 

 

何だ簡単じゃない

 

 

 

 

 

あと少し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思うよね。

 

 

 

 

でも中学入試において10点は決して簡単な点数じゃない。

 

 

 

 

 

 

自分の子供が本当によくがんばっている

 

 

 

 

 

 

けれど

 

 

 

 

 

合格者平均点にあと10点、15点足りないとき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

想像してほしい。

 

 

 

 

 

 

受験まであと1か月

 

 

 

 

 

 

 

こんなことならもう少し早く塾まなびに行かせればよかった

 

 

 

 

そう思う親のあせり

 

 

 

 

 

4年生から順番に勉強していれば今頃もっと成績を上げているのに

 

 

 

 

と言う塾まなびの思い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

重なる。

 

 

 

 

 

だたあきらめる必要はなくて

 

 

 

 

 

塾まなびはここからがボーナスステージだと考えている。

 

 

 

 

 

やればやるほど伸びていくからだ。

 

 

 

 

 

 

塾通いを早く始めることに越したことはないけれどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その前にするべきことがある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

受験勉強だ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校の勉強に加えてどれだけ問題集を解いたかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ高3のそれには遠く及ばない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ先あと1年あるしと思っていると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっという間に入試日前日だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過去は変えれなくても未来は変えられる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ため息ついている暇があったら、取り合ずこれまで解いた学校のテキスト復習しようか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

面談面談ww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ塾まなびを使い切れていないよ。

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

 

 

 

 

 

電話 メールでお問合せ
MENU