タグ: 済美

済美

まなびブログ

教育ネット21で社会科暗記会の会議でした。

10月に行う社会の一問一答暗記トレーニングジムの打ち合わせに緑町のわかば塾さんに来ました。

 

新しい入試に合わせて、テキストの方も改定されましたから、トレーニングジムで使う問題やテストの改定についてです。

 

広島県の県立高校の入試は記述量の多い入試ですが、社会は8割が記述。一問一答の知識があって、初めて記述問題がちゃんと解けるので正確な知識が受験の基礎力、土台です。

 

一つの知識を得る知識にちゃんと入れるやつらと一緒に書く練習をしなきゃいけないんですよね。

 

受験生は大変って思うかもしれないけど、時間をかけてちゃんと取り組んでいけばできるよと、励ましながら進めています。

 

知識を単なる知識の羅列じゃなくて、答えと問題文をまとめて覚えちゃうぞっていうぐらいの勢いでいこう。

 

実際、問題文の方が入試に取り上げられるってこともありますからね。

 

全部覚えてほしいなと思いながら、改訂作業しています。

 

教育ネット21は備後地域の塾の集まりで40年前から活動しています。

 

笠岡や福山の先生やしまなみ海道を通ってお越しの先生もいらっしゃいます。

 

30代、40代の先生方ウェルカムです。もちろん20代の若手の先生方も。まずは友達になりませんか。どこかでお茶しましょう。説明させてもらいますね。

 

 

 

最近はまってるお昼ご飯、お弁当シリーズinハローズです。

 

 

ともき先生はね、油湯鶏弁当とハローズのコーヒーです。つかの間の癒しの空間が、車内でできます。

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑校4659-2 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

まなびブログ

塾での自主勉強なら効率よく力がつくよ。

塾まなびでは塾での自主勉強を積極的に勧めています。

 

夏休み後に集計してみると、自主勉強だけで100時間を超える人もいて、夏期講習や通常授業も入れるとだいたい毎日通っていた感じです。

 

中3で誠之館や尾北を目指すなら、ちょうどいいぐらいですね。

 

明王台や葦陽に行きたいよって人は60時間以上というように目標を決めていくとみんながんばれる。

 

もちろん100時間以上目指したっていいんだよ。

 

家だとついついのんびりしてしまう人は、家での2時間の勉強よりも塾の落ち着いた環境で1時間集中して勉強した方が効率がいいですよね。

 

結局、みんなが得するんだよね。

時間を効率的に使えるから残った時間で家でのんびりしたほうがいいよって3者面談で勧めたり、みんなに話して誘っていました。

 

もちろん家でバリバリはかどってるぜって人はいいんですが、みんながみんなそうもいかないですもんね。

 

基本的に家はリラックスできる環境で自分の部屋やテレビのある部屋とかね、ついついスマホとかお菓子食べたり、少ししているとご飯よーって声掛けられて、気が付いたら夜でお風呂入ってっていうようにね。

 

効率がいい勉強は塾の落ち着いた環境がおススメです。

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑校4659-2 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

まなびブログ

7月に英単熟語トレーニングジムを開催したよ。

広島県公立高校入試に必要な500の単熟語を1日かけて覚えるイベント。

 

過去15年分の中から選び抜いた英単熟語で公立入試カバー率95%!を覚えていきます。

 

中3生を飽きさせないシステムだから1日かけて得点力が大幅アップ!

 

まだ落ちいていた頃の7月に開催した英単熟語トレーニングジムですが、各参加塾で続けています。

 

1度覚えたといっても、そのままではだめで繰り返しの練習で完全に習得できるからね。

 

高校入試を控えた中3生は是非!おススメ。

 

塾まなびでは教科に限らず塾に来た時に行っています。

 

コツコツ続けていけば、全部覚えられるし、逆に覚えていない単語はいつまでたっても読めることはないからね。

 

 

少しずつ得点が上がるから、目に見える成果が楽しい。

 

7月の英単熟語トレーニングジムは銀河学院のご厚意によりコスモホールをお借りして開催しました。

 

もちろんエアードックもフル稼働。

トレーニングジム開始前と比べると終了時は全然違う力が付いています。

 

みんなからいいエネルギーをもらって頑張れるようになっているんですよね。

 

このがんばりを中学生たちは自然と塾でも出せるようになるから、中1,2年のみんなは参加でした方が得。

 

塾のみんなは参加しないともったいないぞ。

 

そういう小さな変化に気づけて、中学生たちのがんばりに感動できるから、塾の仕事は楽しいのかもしれません。

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑校4659-2 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

電話 メールでお問合せ
MENU