タグ:

まなびブログ

やる気がないとほっとかれた深海魚の下剋上がスタート

ざわざわする

 

 

塾の先生が対抗心を燃やす話

 

 

ともき先生は冷静に考えているけどね

 

 

熱くなって批判なんかしてもつまんない

 

クールビューティー

 

 

言葉通りなら

 

 

子供は先生から無視されている

 

 

感じるだろう

 

 

保護者も心配している

 

 

 

話を聞くと現在進行形でヤバたんらしい

 

 

平均オーバーの点数がとりたいんです

 

うちの高校から国立大いけますか

 

定期テスト特訓講座は夏休みが終わったら速攻で受けれますか

 

 

出てくるワード

 

すべてポジティブ

 

 

うん

 

 

まずはやる気はある

 

 

どこまでできるかはいっしょに行動あるのみ

 

 

ともき先生の高速学習

 

 

きっと爆上がりするだろう

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

まなびブログ

夏休みで高校生の偏差値を20上げた

勝負の夏の高3生

 

受験生が

 

塾の夏期講習や実力練成講座に

 

朝から

 

フル参加できるようになっている

 

夏休みもあと少し

 

日曜日以外は朝9時から塾に来る高3

 

 

ともき先生には休みって基本ない

 

 

仕事は準備が8割。

 

 

塾もそう

 

 

偏差値を20上げる偏差値40から偏差値60へ

 

生徒の学力を爆速で上げるために

 

塾が本人に提案しながらスケジュール管理して

 

高校生に大学受験の基本を身につけさせている

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

まなびブログ

宝箱はどんどん開けて、コイン見つけていこう

塾まなびの生徒たちは自分から新しいことを

 

 

 

 

 

どんどん探して気付いていく。

 

 

 

 

そしてともき先生は

 

 

 

 

超大事なことからどんどん教えていく。

 

 

 

 

 

 

 

高速学習と実力練成のコラボ。

 

 

 

 

 

 

 

アッこんなところにコインが落ちてた

 

 

 

 

とか、

 

 

 

 

おっやった!宝箱発見!ラッキーとかね。

 

 

 

 

この時期、模試の成績を爆上がりさせるために

 

 

 

 

宝箱をどんどん発見させているよ。

 

 

 

 

 

 

まなびブログ

【大学受験】塾の強敵!?花火大会に見に行く受験生は強敵を「とも」と呼ぶのか?...

ドドン

 

ドドンパーっ(言いたい)

 

今日はコロナ明け久しぶりの全面解禁花火大会

 

大学受験生

 

塾で勉強してる

 

花火やってるねーという(ヒドい)

 

ともき先生の何気ない会話

 

苦笑するのは高校3年生

 

大学受験生は来年、大学デビューして

 

素敵青春花火をぶち上げたいい

 

 

そりゃあもう

 

 

特大のやつ

 

そんな花火には強敵と書いて

 

とも」と呼んじゃう

 

哀れトキ

 

ラオウが病にもつトキをそう呼んだように

 

涙しながらも

 

愛にあふれた慈愛の表情で

 

花火の誘惑

 

いまは華麗スルーするんだ

まなびブログ

東大合格!これだけよくみる個別指導塾は他にないかも

ともき先生の塾まなびは個別指導塾。

 

個別指導は集団塾より勉強できない?

 

そんなこと言う塾の先生がいるらしい

 

はあ

 

何言ってるんだろう。

 

私たちの個別指導は一人ひとりが、いま何を考えて、どんな状態で勉強しているのか

 

よく見ながら教えてる

 

一人ひとりの目標やいまの学力やモチベーションもそれぞれ違うけれど

 

みんなの様子から

 

秒で分かっちゃうのが

 

僕たちの超個別指導。

 

だからテストで20点上がったとかは自然なことで

 

むしろ平均20点上がったていうのが目標。

 

入塾のころ、最初は平均50点くらいの子が平均90点オーバーとか、

 

オール3がオール5近くまで変わってるからね。

 

行ける高校全然変わってる。

 

中学受験も爆上がりのチャンス

 

ノートの取り方から、文章の読み方、勉強の仕方、すべて最初から教えています。

 

そうやって東京大学文科Ⅰ類に合格。

 

集団塾に通っている子が賢いって?

 

それ本気で言ってるの。

 

そうじゃなくて個別指導は自分のペースで勉強できるからいいんだよね。

 

まなびブログ

なんとなく勉強より、親ができる大事なこと

志望校が明確に決まると

 

やらなきゃいけないことが

 

自ずと見えてくる!

 

なんとなくやらなきゃって感じで

 

勉強してても

 

ただ時間が過ぎていってしまう。

 

だったら同じ時間、学校探しをしたらいい。

 

お子さんが自由に

 

好きなように選んで

 

そしてそこにお母さんもいいよねって

 

肯定から入る。

 

もちろん親としての希望も交えながら

 

楽しく、これ大事ですよね。

 

そこからお子さんの憧れや希望

 

からの

 

焦り、これも強烈な原動力。

 

勉強するなら目的意識持ってやる方が、

 

効率的だし、身になるよね。

 

ゴールを決めると道が開ける。

 

 

まわり道もいいけど、

 

最短距離でゴールまで辿り着く方が、

 

コスパもタイパもいいよね!

 

塾まなびは最短距離で

 

ゴールできるように全力サポートするよ!

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

 

 

まなびブログ

それって結果出てる?

テスト期間は勉強がんばるって習慣づけができてるだよね。

 

家での定期テスト勉強どんなことがんばったって質問に

 

平日は3時間、休日は6時間以上、毎日複数の強化を勉強した。

 

自分で問題をつくって複数回解いたって書いてある。

 

この問題つくるってきわどい。

 

1時間とかかけて問題を作ったりしてたら

 

時間がもったいないから。

 

でもこの子の場合は、覚えているか、

 

理解できているのか自分で問題出して

 

自分で答えることを通して

 

頭に定着させてる感じ。

 

だからオーケー

 

遊んでるんじゃなくて、実はめちゃくちゃ覚えようとしてるから。

 

結果が出せてるので。

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

 

まなびブログ

平均90点出せてる子ってどうしてるのか

期末テストで平均90点以上の子のアンケート

 

ゴットマザーせつこ先生監修の英語が1番得点が高い。

 

それで平均90点オーバー

 

塾では定期テスト期間、どんなことがんばりましたかって

 

質問に

 

英語の文法を繰り返し復習した。

 

英文の並び変えることをたくさんしてって

 

書いてある。

 

今回の中3は現在完了形まで

 

定期テストと対策がばっちりハマってる感じ。

 

M子ちゃんは私って勉強できるって自信をつけてる。

 

いいぞ。

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

 

まなびブログ

解き方を覚えただけじゃもったいない!

解説通りに教えてもらったって本質的な力はつかない。

 

だからそこに塾まなびオリジナルのまなびメゾットを加える。

 

実は中学受験の勉強は楽しいの延長にあるんだよね。

 

頭をやわらかくする時間が塾の授業の中に少しずつあって

 

楽しいってなったりね。

 

みんな笑顔でみんなが友達みたいになってる瞬間

 

これが一番大事。

 

その後は静かにしーんってなって勉強してるから。

 

ともき先生の雑談だったりすることもあるけれど、

 

楽しってなってやわらかくなった頭に

 

受験算数のオリジナル解説や国語の読解メゾットを載せるとわかった!

 

もっとがんばるってなるんですよね。

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

電話 メールでお問合せ
MENU