タグ: 小学生

小学生

まなびブログ

小学生たちを爆上げさせる個人塾

小学生たちはかわいらしい。

 

みんなそれぞれ違うけれど、

 

ともき先生には

 

我が天使な子供ちゃんに対する気持ちと同じ。

 

 

まだまだ親の手のかかるこの時期に

 

いましてあげれられるのは

 

いっしょに遊ぶことだけではないはず。

 

 

もっと将来に繋がる大事なプレゼントがある

 

それは学習習慣と学力

 

塾まなびの超個別指導で

 

圧倒的に頭を柔らかく

 

そして柔らかくなった頭を

 

楽しく鍛えることで

 

みえてくる世界線がある。

 

 

変化の激しい時代に

 

しなやかに

 

素敵な人生を送ってほしいから。

 

 

 

僕たちにはできることがありすぎる。

 

まなびブログ

東大合格!これだけよくみる個別指導塾は他にないかも

ともき先生の塾まなびは個別指導塾。

 

個別指導は集団塾より勉強できない?

 

そんなこと言う塾の先生がいるらしい

 

はあ

 

何言ってるんだろう。

 

私たちの個別指導は一人ひとりが、いま何を考えて、どんな状態で勉強しているのか

 

よく見ながら教えてる

 

一人ひとりの目標やいまの学力やモチベーションもそれぞれ違うけれど

 

みんなの様子から

 

秒で分かっちゃうのが

 

僕たちの超個別指導。

 

だからテストで20点上がったとかは自然なことで

 

むしろ平均20点上がったていうのが目標。

 

入塾のころ、最初は平均50点くらいの子が平均90点オーバーとか、

 

オール3がオール5近くまで変わってるからね。

 

行ける高校全然変わってる。

 

中学受験も爆上がりのチャンス

 

ノートの取り方から、文章の読み方、勉強の仕方、すべて最初から教えています。

 

そうやって東京大学文科Ⅰ類に合格。

 

集団塾に通っている子が賢いって?

 

それ本気で言ってるの。

 

そうじゃなくて個別指導は自分のペースで勉強できるからいいんだよね。

 

まなびブログ

トップクラスの合格実績のある個別指導塾

ともき先生の塾まなびは

 

 

個別指導塾で合格実績がトップクラス。

 

 

正直、個人でやってて

 

 

この合格実績はあまりないかなと。

 

 

みんなの学力と成績を伸ばして

 

 

中学受験、高校受験、大学受験と20年以上続けてきましたから。

 

 

みんな子供たち一人ひとりにストーリーがある。

 

 

みんなの成功を心から願っているし

 

 

合格の果実を手にしている。

 

 

その果実からは種もとれて

 

 

その後の未来へ繋がっているはずだ。

 

 

塾で生徒を教えることがなんて楽しいことか。

 

 

これまでの合格実績を置いときます。

 

高校生

東京大学文科Ⅰ類
北海道大学農学部 横浜国立大学理工学部
東京外国語大学言語文化学部 慶應義塾大学法学部
京都大学文学部 大阪府立大学医学部医学科
近畿大学医学部医学科 兵庫県立大学経済学部
岡山大学工学部 岡山大学理学部
岡山大学農学部 広島大学医学部
広島大学工学部 広島大学法学部
広島市立大学情報科学部 広島市立大学国際学部
山口大学経済学部 島根大学工学部
島根県立大学人間文化学部 愛媛大学医学部医学科
愛媛大学工学部 香川大学医学部
香川大学創造工学部 徳島大学工学部
鳴門教育大学学校教育学部 福山市立大学都市経営学部
福山市立大学教育学部 尾道市立大学経済情報学部
尾道市立大学芸術文化学部 北九州市立大学国際環境工学部
新見公立大学健康科学部 水産大学校食品科学科

中学生

広島大学附属福山高校 福山誠之館高校
呉高専 大門高校
神辺旭高校 福山明王台高校
福山葦陽高校 5年連続県立高校選抜Ⅱ全員合格
近畿大学附属広島高校福山校 特進 盈進高校
福山暁の星高校 銀河学院高校
如水館高校 金光学園高校
岡山龍谷高校

 

小学生

広島大学附属福山中学校 福山市立福山中学校
近畿大学附属広島中学校福山校難関進学 近畿大学附属広島中学校福山校文理進学
盈進中学校パイオニア 盈進中学校チャレンジャー
暁の星中学校 銀河中学校
金光中学校 如水館中学校

 

 

その他、合格実績多数

まなびブログ

夏休みは小学生が伸びる

朝9時から

 

小学生たちは元気

 

みんな直ぐに勉強できる顔してるんだよね

 

生活リズムってオニ大事

 

高校受験、大学受験生もそこはいっしょ。

 

ともき先生も朝イチ6時から

 

水呑教室で準備してた。

 

さあ夏講習スタート

 

みんなを待ってるのがわくわくすぎる。

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

 

 

 

まなびブログ

解き方を覚えただけじゃもったいない!

解説通りに教えてもらったって本質的な力はつかない。

 

だからそこに塾まなびオリジナルのまなびメゾットを加える。

 

実は中学受験の勉強は楽しいの延長にあるんだよね。

 

頭をやわらかくする時間が塾の授業の中に少しずつあって

 

楽しいってなったりね。

 

みんな笑顔でみんなが友達みたいになってる瞬間

 

これが一番大事。

 

その後は静かにしーんってなって勉強してるから。

 

ともき先生の雑談だったりすることもあるけれど、

 

楽しってなってやわらかくなった頭に

 

受験算数のオリジナル解説や国語の読解メゾットを載せるとわかった!

 

もっとがんばるってなるんですよね。

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

まなびブログ

楽しくてがんばるって最高!だけど中学受験の算数が難しい?...

塾まなびで勉強することが楽しいってともき先生に言ってくれる。

 

素直にうれしい。

 

ともき先生が一番大事に思っていることは、

 

自分の子供を通わせたいと思う塾かどうか。

 

勉強ってもともと大変なことが多いですよね。

 

自分の頭に負荷をかけていくってことだからね。

 

でもそれが楽しいって思えるときがあるんだ。

 

それはテストで良い点とって親にほめてもらったり、

 

何か買ってもらったときじゃない。

 

塾で一体感だったり、できるようになってきたとか、

 

わかった!って素直な感動。

 

そんなときに子供の頭は120%解放されるよね。

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

 

まなびブログ

塾の役割って何?勉強だけじゃないよね

こんにちは!Y先生です!

 

今回、初めてのブログで何を書けばいいのか悩みに悩んで「講師として気をつけてること」について書こうと思います。

 

私が気をつけていることは、ズバリ話しやすさ!です。

 

やっぱり生徒にとって塾に行くことは結構嫌な事だと思うんですよね。

 

私自身も中高生時代塾に行くのは正直イヤでした(笑)

 

でも、先生が話しやすい先生だったら塾に行くことがそこまで苦痛じゃなくなると思っています。

 

勉強しながら、気軽に会話ができる先生がいると楽しいと思ってもらえる…と信じています!

 

なので、私はみんなが元気よく塾に来れるように、明るく話しやすい先生になれるように意識しています!

 

皆さんも塾まなびで明るい講師たちと勉強してみませんか?

 

待っています!

 

Y先生でしたー

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

まなびブログ

1年のスタートダッシュが中学、高校のテスト勉強の土台になる...

中1の中間テストの点数をアンケートして気付いたことがある。

 

小学生のころから塾まなびに通っている子の平均点が90点を超えている。

 

全員のテスト結果を集計したわけじゃないから暫定値で。

 

塾まなびの中学準備講座の生徒や入試で鍛えられた中学入試対策講座のどちらの生徒もいいスタートダッシュが切れたわけだ。

 

公立中だと、向丘中が中間テストがあったんだよね。

 

広福や市立福山、近大附属、盈進とか中高一貫はもちろんあるんだけれどいい感じ。

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

 

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

 

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

 

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

 

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

 

代表 084-952-5845

 

info@juku-manabi.com

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

まなびブログ

進学情報フェスタってなんだ?

それぞれの学校のブースに行って、

 

その学校の先生に楽しく学校案内してもらう。

 

小学生や中学生なら自由に参加できて、

 

あともちろん保護者も、

 

まとめて学校説明を聞くことができる

 

フェスタ(参加費無料)だから、とっても便利!

 

気になる学校はオープンスクールへ行ってください。

 

ともき先生は一日中司会をしてるので見つけてね。

 

よかったら声をかけてください。

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫
塾まなび(福山市にある個別指導塾)
確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび
塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21
明王台校   福山市明王台3丁目2-28
水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号
代表 084-952-5845
info@juku-manabi.com
✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

まなびブログ

明日はいよいよ福山で進学情報フェスタを開催!

ともき先生です。

 

6/9日エフピコアリーナふくやまにて、

 

福山周辺の公立私立の中学・高校17校が大集合して、

 

合同の学校説明会を開催します。

 

入試広報の先生たちや校長先生たちも来てくれる。

 

行きたい学校や興味のある学校、

 

こんな学校があるんだってみつけてくだい。

 

ともき先生は一日司会をしてるよヾ(o´・∀・)ノ ダー!!

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫
塾まなび(福山市にある個別指導塾)
確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび
塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21
明王台校   福山市明王台3丁目2-28
水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号
代表 084-952-5845
info@juku-manabi.com
✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

 

 

 

電話 メールでお問合せ
MENU