タグ: 福山市

福山市

まなびブログ

この授業でこの子の点数を上がると思うと

塾まなびの目標はテストで全教科20点アップだ

 

 

 

 

 

期末テスト対策も最終コーナーというところ

 

 

 

 

あと少し

 

 

 

 

いまこのときも勉強しているまなびっ子から

 

 

 

 

 

 

 

送られてくる宿題

 

 

 

 

 

 

確信していることがある

 

 

 

 

 

 

 

勉強ができる顔というのがあって

 

 

 

 

 

 

この子もあの子もできる顔になってきた

 

 

 

 

 

 

期末テストはまだ終わらないけれど

 

 

 

 

 

テストの点数を聞くのが楽しみ

 

 

 

 

 

おそらく爆上がりしているだろう

 

 

 

 

 

 

その時は一緒にしっかり喜ぼうと思っている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まなびブログ

5ラウンドシステムという英語教育からの脱出

ともき先生です

 

 

 

 

 

これまで全市的に続けてきた公立中学校の5ラウンドシステムだったけれど

 

 

 

 

 

 

今年度から

 

 

 

 

 

 

学校ごとに選べるようになるらしい

 

 

 

 

 

 

というのも

 

 

 

 

 

 

新しい取り組みは賛否両論あって

 

 

 

 

 

当然

 

 

ただ

 

 

 

 

 

5ラウンドシステム導入以前と比べ

 

 

 

 

 

 

 

中学生の英語力が下がってきている

 

 

 

という

 

 

 

 

 

データも見られる

 

 

 

さあ

 

 

 

どうなるのか

 

 

 

 

 

この春からの各中学校の判断が

 

 

 

 

 

 

気になる

 

 

 

 

 

 

気になり過ぎる

 

 

 

 

 

 

 

ただ塾まなびはもっと早く進化するけどね

 

 

 

 

 

まなびブログ

学校から映画のようにアルセルをベタ踏みで逃げる親

入試入試

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入試は家に帰るまでが試験だから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

くれぐれも近くのコンビニに車を停めて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供を送迎してはいけない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入試のできた、できない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とか関係なく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親の良かれと思う気持ちが

 

 

 

 

 

大きなバツをつけるときもある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校にしても周りに迷惑をかける生徒を

 

 

 

 

 

 

 

みすみす合格させる必要はない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という判断

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンビニ店の経営者からすれば

 

 

 

 

 

 

 

毎年、受験日にだけ長時間止める車は迷惑だけでしかないから

 

 

 

 

 

 

 

学校に容赦なくクレームを入れるようだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校は先生を派遣して

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校名の入ったのゼッケンをつけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親の車のナンバーを書き留める。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてその親に移動を促す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校はお願いベースかもしれないが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親や子供からしたら恐怖でしかない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

爆速で急発進して逃げる車を見たこともある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドラッグレースのような

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本気のアクセル、ベタ踏みな映画のような急発進だった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第1希望の学校の先生ならどうか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供が不合格となり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが原因で落ちたのかもと親は一生、悔やむだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試験会場へは公共交通機関を使ってね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行きも帰りも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は私立高校と私立中学の受験日が重なっている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

万全で挑んでほしい。

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電話 メールでお問合せ
MENU