広大附属の受験生の内およそ半分くらいが岡山勢だから
合格者のうち60人ほどが岡山の小学生だと予想すると
岡山市や倉敷市の難関中学に進学する子が
10~20名ほど
また
広島市内や他県の難関中学に合格した子で
広大附属福山中を辞退する子たちが同じように10~20名ほどとする
すると
30名ほどは広大附属を辞退
もちろん年によって増減はある
広大附属福山は繰り上げ合格候補者から約30名を合格とするから
そのうち市立福山も受験していた生徒は15名、多くて20名ほど
やはり
結構な人数の子が繰り上げ合格になる
繰り上げ合格になるお子へ
中学入試の点差なんて大学入試の結果に一切影響しない
断言できる
だから
自信をもっていきたい中学校を選んでほしい