タグ: 個別指導

個別指導

まなびブログ

2024東京大学文科Ⅰ類合格おめでとう!

小学校のときから10年、塾まなびに通ってくれた。

私の塾の教育システムを完全に体現してくれてた。

小学生で勉強を始めたばかりの頃は、学習習慣を高める期間。
 

ノートの書き方から始まって、勉強の仕方や学習意欲、
 

先生の話をよく聞く、集中力や理解力を伸ばした。
 

本人は自分のペースで進めることができて、サクサク取り組めたって言ってる。
 

小5、6年の頃、このあたりくらいで能力が開花していた。
 

この時期に学力レベルを圧倒的に上げる。

 

塾通いしていない子と比べるんじゃなくて、伸び率でみたら個別指導塾で全国トップクラスだと思う。
 

中学では定期テスト対策はもちろん、英語と数学の力を爆上げさせた。

高校では全科目爆裂。

そして東京大学文科Ⅰ類合格!

まなびブログ

勉強時間が長ければいいって、長時間労働になってないかな?...

授業中に

 

その60分程度の時間の中に

 

どれだけ新しいことがあるのか

 

または

 

もう勉強が進んでいて新しことがないのか。

 

学校なら結構あるあるな話し。

 

ただ聞いているだけじゃなくて

 

頭の中で整理しながら、聞いている間に

 

効率よく覚えていかないとね。

 

勉強の仕方って大事ですよね。

 

塾まなびは個別に授業してるから

 

生徒に合わせて新しい知識やテクニック

 

効率のいい勉強法を教えています。

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

まなびブログ

夏休みは小学生が伸びる

朝9時から

 

小学生たちは元気

 

みんな直ぐに勉強できる顔してるんだよね

 

生活リズムってオニ大事

 

高校受験、大学受験生もそこはいっしょ。

 

ともき先生も朝イチ6時から

 

水呑教室で準備してた。

 

さあ夏講習スタート

 

みんなを待ってるのがわくわくすぎる。

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

 

 

 

まなびブログ

英単語熟語トレーニングジム終了!

みんな朝からがんばった!

 

アップ率2750%は最高得点率

 

凄まじい伸び率

 

今度塾来たときに教えてあげよう✨

 

いまから楽しみです

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

 

 

まなびブログ

なんとなく勉強より、親ができる大事なこと

志望校が明確に決まると

 

やらなきゃいけないことが

 

自ずと見えてくる!

 

なんとなくやらなきゃって感じで

 

勉強してても

 

ただ時間が過ぎていってしまう。

 

だったら同じ時間、学校探しをしたらいい。

 

お子さんが自由に

 

好きなように選んで

 

そしてそこにお母さんもいいよねって

 

肯定から入る。

 

もちろん親としての希望も交えながら

 

楽しく、これ大事ですよね。

 

そこからお子さんの憧れや希望

 

からの

 

焦り、これも強烈な原動力。

 

勉強するなら目的意識持ってやる方が、

 

効率的だし、身になるよね。

 

ゴールを決めると道が開ける。

 

 

まわり道もいいけど、

 

最短距離でゴールまで辿り着く方が、

 

コスパもタイパもいいよね!

 

塾まなびは最短距離で

 

ゴールできるように全力サポートするよ!

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

 

 

まなびブログ

それって結果出てる?

テスト期間は勉強がんばるって習慣づけができてるだよね。

 

家での定期テスト勉強どんなことがんばったって質問に

 

平日は3時間、休日は6時間以上、毎日複数の強化を勉強した。

 

自分で問題をつくって複数回解いたって書いてある。

 

この問題つくるってきわどい。

 

1時間とかかけて問題を作ったりしてたら

 

時間がもったいないから。

 

でもこの子の場合は、覚えているか、

 

理解できているのか自分で問題出して

 

自分で答えることを通して

 

頭に定着させてる感じ。

 

だからオーケー

 

遊んでるんじゃなくて、実はめちゃくちゃ覚えようとしてるから。

 

結果が出せてるので。

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

 

まなびブログ

平均90点出せてる子ってどうしてるのか

期末テストで平均90点以上の子のアンケート

 

ゴットマザーせつこ先生監修の英語が1番得点が高い。

 

それで平均90点オーバー

 

塾では定期テスト期間、どんなことがんばりましたかって

 

質問に

 

英語の文法を繰り返し復習した。

 

英文の並び変えることをたくさんしてって

 

書いてある。

 

今回の中3は現在完了形まで

 

定期テストと対策がばっちりハマってる感じ。

 

M子ちゃんは私って勉強できるって自信をつけてる。

 

いいぞ。

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

 

まなびブログ

解き方を覚えただけじゃもったいない!

解説通りに教えてもらったって本質的な力はつかない。

 

だからそこに塾まなびオリジナルのまなびメゾットを加える。

 

実は中学受験の勉強は楽しいの延長にあるんだよね。

 

頭をやわらかくする時間が塾の授業の中に少しずつあって

 

楽しいってなったりね。

 

みんな笑顔でみんなが友達みたいになってる瞬間

 

これが一番大事。

 

その後は静かにしーんってなって勉強してるから。

 

ともき先生の雑談だったりすることもあるけれど、

 

楽しってなってやわらかくなった頭に

 

受験算数のオリジナル解説や国語の読解メゾットを載せるとわかった!

 

もっとがんばるってなるんですよね。

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

まなびブログ

がんばれる受験生になる学習サイクルの作り方

毎日その瞬間

 

全力でお子さんががんばれてるかっていうと

 

実践するには本人の相当な気力と体力がいる。

 

ちゃんとすき間時間をやりくりして

 

いい評定平均まで成績上げるには

 

実は生活リズムがいい感じに回せて

 

本人が調子よくいけてるなー俺って最強!

 

私っていい感じって位

 

エネルギーいっぱいがいいですよね。

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

まなびブログ

【福山にある個別指導の塾まなび】ともき先生の教え方編

個別だから集団だからって

 

その選別の仕方

 

別にいらないよね。

 

でも

 

個別は

 

一人ひとりの学習状況をリアルタイムに把握して、

 

この問題のここは詳しく解説する

 

いまはヒントをこのぐらい出す

 

ここからは自力で解けるように考えてもらうって

 

みんなの頭の中を観察しながら進めていく。

 

集団でも個別でも教えてきた

 

ともき先生だからよく分かっているけれど。

 

個別指導はみんなの勉強の様子をリアルに近くで見ているから、

 

集団とは違うメリットがある。

 

よりその子にあわせた教えた方にギアチェンジできるってこと。

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

電話 メールでお問合せ
MENU