タグ: 城西

城西

まなびブログ

小さなヒーローと海の怖さとアウトロー。

オフの日の話ですが、よかったら是非。

 

早めの盆休みをいただいています。塾は10日水曜日までお休みです。

 

お休み中も仕事しているんですが、昼の間は趣味のロードバイクを久しぶりに乗ろうと、ほこりを払って油だけさしたら、田島のクレセントビーチまでドライブです。

 

乗っていかないのか!とロード乗りに突っ込まれそうですが、いいんです。夜は体力を残して仕事をするつもりなのだ。

 

 

でもこの昼の間は自由でいたい。この3時間、ココロはアウトロー気取りです。

 

田島から睦橋を渡って横島へ。横山海岸、シーパーク大浜を通ってまた睦橋に。田島の南側からクレセントビーチに戻ろうと思います。

 

 

この南側1度だけ、走ったことがあるんですよね。でももう6,7年とか前なのでいまいち道を覚えていない。まっすぐ行けばいいはず。

 

でもなんか違う。。この先行き止まりの看板出てきたし、石がゴロゴロあるぜ。

 

うーん、間違えたか。

 

自転車を止めると、女の人たちの大きな声が聞こえてくる。楽しくやってんのかな。海岸でBBQとかね。

 

引き返して山側の坂を登らないと。。

 

でも意識して耳をすませば、歓声じゃなくで、お母さんの絶叫に近いです。大きな声で止めなさいと言っているようです。

 

海の方に目をやると、堤防の間、テトラポットの先の海から浮き輪が3つ等間隔で流れていきます。

 

西日で反射してよく見えない。 浮き輪が流されて子供が海岸沿いを追いかけているのか。

 

流れが少し速くて、沖に向かっているから、近くまで行っても、もう無理だろう。。と思って見ていたら、真ん中の浮き輪がバタ足するのが見えました。

 

状況はこう。小学校3年生ぐらいの男の子が3人。1人は海岸にいて安全。

 

離岸流で流された先頭の浮き輪を追いかける小学校3年生ぐらいの男の子が2人。

 

2人とも浮き輪をしてバタ足で追いかけています。

 

後ろの男の子は、真ん中の男の子のうしろを浮き輪をしながらついていきます。この子はすぐに海岸に戻れる位置にいて大丈夫そう。

 

危険なのは懸命に追いかけている真ん中の浮き輪の男の子。

 

静止するお母さんたちの声が聞こえていないのか、前の浮き輪を取ろうと泳いでいます。

 

海岸を歩く男の子の浮き輪でしょう。浮き輪を流された男の子は、泳いで浮き輪を取りに、沖へと向かう男の子に戻ってくるよう「危ないから帰ってきてくれっ!」と叫んでいます。

 

この状況、まだ大丈夫ですが、あと5分後は危ないかもしれません。

 

以前トライアスロンに出たときに一人、海で練習していて思ったより沖に流されたことがあります。

 

振り返えって岸を見て、帰れないかもしれないとゾッとしたことがある。

 

沖から離れると、体力がなければ命の危険は十分に考えられます。

 

ましてやこの小さな男の子のバタ足だと、浮き輪までは届くでしょうが、沖に出て離岸流から脱出できるでしょうか。

 

まだ10歳にならないぐらいの男の子です!1mほどの深さでも溺れる可能性はある。

 

お母さん達からの距離は100mほどもあります。

 

流されていく浮き輪と男の子のペースからは深刻な状況になる可能性があると判断しました。

 

この場をコントロールできるのはオレしかいない。そう決めて海へ。

 

さっきも泳いでいましたから、この距離は問題ありません。

 

冷静に行動して、安全に3人がお母さんたちのもとへ帰れるように誘導しなくてはいけない。

 

友達?いとこ?の浮き輪を必死に追いかける男の子は小さなヒーロー。

 

年はみんな同じぐらいに見えますが、しっかりした顔をしています。

 

正義感からでしょうが、このヒーローが無茶をしないように場を制するには。。。

 

アウトロー登場。

 

↓の海ですが、写真を撮ったときは凪いでいます。

 

アウトローはどこからともなく、現れて助けてくれる、そんな存在。荒野のガンマン。だから「大丈夫?とってあげようか?」ではない。

 

だって甘い言葉ではこのヒーローはムキになって、自分で解決しようとするかもしれないから。

 

だからこそあくまでもアウトローはこう言った。「とっちゃろうか。」標準語に直すと「俺が取ってやってもいいぜ。」ぐらいです。

 

早く終わらせて安心させてあげよう。

 

少し泳いでいって浮き輪を取ったら、さっと振り返って急いで立って。。

 

痛っ、鋭い岩場で足の裏を切ったようです。

 

たいしたことなかったらいいなと思いながら、浮き輪を流した男の子に渡してあげると、満面の笑みです。

 

「よかったね。」と声をかけるとグシュとした顔になりました。よかった。

 

次は小さなヒーローにがんばったねと声を掛けようかと思いましたが、ヒーローは鋭い目で、浮き輪を取ってもらって喜んでいる男の子を睨んでいます。

 

ヒーローは「ありがとう!」と言ってもらいたかったかもしれません。

 

お母さんの強い制止を振り切って浮き輪を取ろうとした男の子。

 

お母さんたちに怒られるかもしれないのにね。

 

ただお母さんたちはワンピースに日傘、サングラスととても泳げる格好ではありません。もっと小さな子たちも近くにいます。何事もなくてよかった。

 

アウトローはただ去るのみ。

 

ペットボトルの水で足を洗っていたら、近くの家から、鎌ををもった股引姿のおじいさんがやってきました。

 

何事かと家から出てきたんでしょう。

 

私の近くまで来て堤防で鎌を研いでいます。

 

足の裏から流れる血をぬぐっている私を見て、悪者ではないことが分かったみたいです。

 

ココロはアウトローですが。。

 

「浮き輪が流されて男の子が取りに行ったんですよ。」とよく分からない説明をすると、おじいさんが一言。「海水浴場ならええけどな。」

 

よかった。わかってくれたみたいです。

 

でも今日の私は最後までアウトロー。すぐにお愛想なんかしません。

 

少し間をおいて、背を向けようとするおじいさんに一言。「そうっすね。」

 

最大限の敬意を払いながらアウトローを貫いたともき先生でした。

 

おじいさんの少し微笑んだように見えた顔がご褒美でしょうか。

 

 

その後、クレセントビーチでちょっと泳いで、5,6年ぶりに海の家へ。

 

おじいさんとお母さん、息子さんたちで夏の間、お店をされていました。

 

普段は海苔をつくってらっしゃるとのこと。

 

元気にされていてよかった。

 

息子さんたちが結婚した話、孫の話、コロナで大変だった話をして、帰ってきました。

 

 

くれぐれも海は気を付けて!

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑校4659-2 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

まなびブログ

エアードッグがすべての教室でウイルス除去しています。

ウイルス除去機能付き空気清浄機(エアードック)は少し稼働させると数字が下がって7とかね、すごい低くなる。

 

この状態だと花粉やウイルスなんかの微細な粒子も除去してくれています。

 

ふだんから教室にいるのでほこりのある場所に行くと気がつくようになってきました。

 

本当によくとれてるんだなあと、つくづく実感します。

 

 

リキッドタイプの蚊取り線香の電源を入れると数字が上がる。ちゃんと反応するんですね。

 

殺虫スプレーを使ったときは一気に150ぐらいまで数値が跳ね上がって強力にエアードックのファンが回り始める。

 

そういえばタバコを吸う人が近づいても弱から自動で強になった気が。。(*´Д`*)

 

余談ですが、フィルター交換しなくてもいいのがうれしい。フィルター高いしね。水洗いで良いんです。なんか通販みたいですが。。

 

安心して通っていただけるように、やっぱり一番大切で基本的なアルコール消毒や換気を徹底しながら、講習を行っています。

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑校4659-2 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

 

 

まなびブログ

塾まなびの夏期講習は個別指導で驚くほど力をつける。

塾まなびは夏期講習の基礎特訓(平日の午後2時~4時で60分×5回)をやってます。

 

時間のある夏休みは効果的に力をつけるチャンスですからね。

 

クラブがないときを選んで自由に来てもらっています。

 

有意義に使ってほしいし、2学期からいいスタートが切れるように勉強の仕方をみにつけたいですよね。

 

個別指導で教えているから一人ひとりの勉強の仕方がよく分かります。

 

塾の先生目線でみているともったいないなってことがよくあります。

 

勉強はがんばっているけれど、効果的な学習ができていないとかね。

 

塾まなびは個別指導で勉強の仕方を教えます。

 

 

勉強の仕方と勉強時間を作ると全然変わる。

 

「これまで定期テスト30,40点だったけど、いまはもう70,80点になった!」

 

「勉強はやる気やもともと生まれ持った才能じゃない学習習慣と勉強方法だって分かりました。」

 

入塾して驚くほど点を伸ばした生徒のお母さんから言ってもらえてうれしい。

 

お母さんのメッセージがコチラ

先生、テスト対策プリントを届けてくださってありがとうございます。

息子に手渡し、先生からの励ましのお言葉も伝えますね。

中間試験よりテスト数が多く、少々、疲れています。

しかし、中間テストで

過去最高得点だった数学81点、社会88点、理科69点が非常に嬉しかったようで

また取りたい‼︎と言っています。

時間の許す限り、勉強を頑張ってほしいと思います。

 

まだまだアツい夏休みはこれから!(o゚Д゚)ノ

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑校4659-2 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

電話 メールでお問合せ
MENU