タグ: 市立福山

市立福山

まなびブログ

受験生みんなのために塾まなびがある

あなたの考えを書きなさいという市立福山中学校の検査問題Ⅱ

 

 

 

僕あまり友達要らないから

 

 

 

 

書かなかった。

 

 

 

 

なんて

 

 

 

 

そもそも点にならない。

 

 

 

 

 

親はそんなことは基礎的なことでしょって親は思うかもね。

 

 

 

でも実はあるある。

 

 

 

合格ラインにいる子が、僕には書けない

 

 

 

書いたらウソになると思い込んで書かない。

 

 

 

 

だから

 

 

 

 

友達を作りたい子にアドバイスするならどうやって教えてあげると話して

 

 

 

 

僕それなら書ける!

 

 

 

 

と言ってやり直した。

 

 

 

 

驚くよね。

 

 

 

 

 

広島県公立高校入試の国語の作文問題でもこんなことって結構あって

 

 

 

だからこそ受験生みんなのために塾まなびがある。 

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

 

まなびブログ

東京大学に合格した子も、勉強が大変だという時期を乗り越えてきた...

高校受験や中学受験は

 

 

 

自分で乗り越えないといけないことばかり。

 

 

 

親のスケジュール管理が有効なのも最初のうちだけですから。

 

 

 

あとは習慣化による本人の自己管理能力で対応していかないといけない。

 

 

 

 

 

子供自身が成長しないと

 

 

親にいつまでも甘えるようになる

 

 

ずっとね

 

 

行きつく先は悲劇でしかない

 

 

 

 

だから

 

 

 

 

勉強で甘えられても

 

 

譲っちゃいけないことがある

 

 

 

上手く乗り越えられるように、勇気付けてあげる、時には厳しいことも言ってあげる

 

目標を決め、モチベーションを上げて努力していく

 

 

 

 

広大附属福山、市立福山を受験する小学生たち

 

 

誠之館を受験する中学生たち

 

 

 

 

東大に合格した子も

 

 

 

塾に慣れて、受験勉強を本格的に始めたときに、勉強時間が増えて大変に感じたことがあった

 

 

 

休憩のときにもらったアメやアイスがうれしくて、気分転換になってよかったとあとで教えてくれた

 

 

 

たとえば

 

 

 

本格的な登山をしたいなと思ったときに

 

 

少しずつ近所の山を歩いて慣らしていくからね

 

 

受験という山登りがしたいなら、いっしょに登ろう

 

 

 

 

まずは少しずつ

 

 

合格までの準備は塾まなびでできているよ

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

まなびブログ

アンケートとったよ!すき間時間を使って学年上位にするには...

塾まなび塾長のともき先生です。

 

高校生に期末テストのアンケートを書いてもらいました。

 

同じ高校でも定期テスト8割得点する子は、学校でも上位。

 

定期テストでは家でどんなことをがんばりましたかって質問に、

 

毎日部活や学校の課題で忙しいけど、

 

すき間時間でやりくりするって書いてある。

 

この意識の高さって大事ですよね。

 

だから点数よりもそこをすごく褒めました。

 

ちょっと本人が私できるーって調子乗りすぎるくらい。

 

でもそうやって自信をつける時期も必要と思っています。

 

難しいとか、大変とか受験の壁にぶち当たるとき、

 

あの時はできたって成功体験が原動力になるから。

 

いっしょに壁をこえていく。

 

塾まなびは勉強のコミュニケーションを大切にして、

 

みんなのモチベーション上げていきます。

 

ともき先生でしたー

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-952-5845

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

電話 メールでお問合せ
MENU