まなびブログ

まなびブログ

まなびブログ

がんばってきたのは子供だけじゃない

中学受験がんばった子供たち

 

 

 

 

 

 

もちろんそうだろう

 

 

 

 

そして 

 

 

 

 

子供たちをサポート

 

 

 

 

 

 

精神的に支えてきた

 

 

 

 

 

親たち

 

 

 

 

本当にお疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

中学受験は簡単なことじゃない。

 

 

 

 

どれだけ勉強ができるこでも、または能力のある子でも

 

 

 

 

 

ときには

 

 

 

 

 

勉強を嫌がることがあったろう。

 

 

 

 

 

成績が悪く泣いたり

 

 

 

 

 

 

不安がって小さくなったり

 

 

 

 

 

地団駄を踏んだりね。

 

 

 

 

 

 

親は

 

 

 

 

こんなはずはない

 

 

 

 

 

 

 

 

悩んで、叱咤激励したと思う。

 

 

 

 

そうして我が子が受験という挑戦を乗りこえ

 

 

 

 

 

その成果を合否結果というイベントで待っている。

 

 

 

 

そのどちらでも

 

 

 

 

中学校での生活が待っている

 

 

 

 

願わくば

 

 

 

 

憧れの中学で

 

 

 

 

 

より充実したものになりますよう。

 

 

 

 

福山市立福山中学校試験日!朝イチの親たちの熱気であふれる会場(前の記事)

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

まなびブログ

なるほど都市部の中学受験熱に水を差しているのか

中学受験のゆがみ

 

 

 

 

 

学力マウントの暴言

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学受験組による小学校の授業妨害

 

 

 

 

 

 

受験期の3学期をすべて休んで受験勉強

 

 

 

 

 

 

まあこれは批難されてしかるべきだけれど

 

 

 

 

中学受験と高校受験、何が正解で不正解なのか(前の記事)

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

まなびブログ

福山市立福山中学校試験日!朝イチの親たちの熱気であふれる会場...

冬の晴天

 

 

 

 

気持ちのいい朝

 

 

 

 

毎日の勉強を乗り越えたがんばりが素晴らしい。

 

 

 

 

 

全員とは会っていない 

 

 

 

 

 

 

会えた塾生は晴れ晴れとした顔で会場入りしていた

 

 

 

 

 

 

大勢の受験生の中で緊張した子もいたろう

 

 

 

 

 

これも経験

 

 

 

 

受験を通して培った努力する力と忍耐力

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今後の学びにきっと役立つ

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

まなびブログ

中学受験と高校受験、何が正解で不正解なのか

ふう

 

 

 

 

言語化が難しい

 

 

 

 

 

ネットニュースで読んだ

 

 

 

 

 

御三家の子どもたちの暴言、勘違い?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公立中学に進む

 

 

 

 

 

子どもたちとの偏差値格差

 

 

 

 

 

原因は

 

 

 

 

 

教育格差なのか

 

 

 

 

 

それとも体験格差によるのか

 

 

 

 

 

 

 

 

いや

 

 

 

 

 

 

 

そうではない

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

まなびブログ

学校から映画のようにアルセルをベタ踏みで逃げる親

入試入試

 

 

 

 

 

入試は家に帰るまでが合否を決める試験時間

 

 

 

 

 

だから

 

 

 

 

 

くれぐれも学校近くのコンビニに車を停めて

 

 

 

 

 

 

 

子供を送迎してはいけない。

 

 

 

 

 

 

入試のできた、できない

 

 

 

 

 

 

 

とか関係なく

 

 

 

 

 

 

 

親の良かれと思う気持ちが

 

 

 

 

 

大きなバツをつけるときもある。

 

 

 

 

 

 

学校にしても周りに迷惑をかける生徒を

 

 

 

 

 

 

みすみす合格させる必要はない。

 

 

 

 

 

 

 

という判断

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

 

 

 

学校近くのコンビニ店の経営者からすれば

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年、受験日にだけ長時間止める車は迷惑だけでしかないから

 

 

 

 

 

学校に容赦なくクレームを入れるようだ。

 

 

 

 

 

学校は先生を派遣して

 

 

 

 

 

学校名の入ったのゼッケンをつけ

 

 

 

 

 

親の車のナンバーを書き留める。

 

 

 

 

 

 

 

そして保護者に移動を促す。

 

 

 

 

 

 

学校はお願いベースかもしれないが

 

 

 

 

 

親や子供からしたら恐怖でしかない。

 

 

 

 

 

爆速で急発進して逃げる車を見たこともある。

 

 

 

 

 

ドラッグレースのような

 

 

 

 

本気のアクセル、ベタ踏みな映画のような急発進だった。

 

 

 

 

しかし

 

 

 

 

第1希望の学校の先生ならどうか

 

 

 

 

子供が不合格となり

 

 

 

 

これが原因で落ちたのかもと親は一生、悔やむだろう。

 

 

 

 

 

 

試験会場へは公共交通機関を使ってね

 

 

 

 

行きも帰りも 

 

 

 

 

 

 

 

万全で挑んでほしい。

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

まなびブログ

理社入試大予言講座という公立高校の出題予想イベントやってます...

入試大予言講座という

 

 

 

 

 

 

理科社会の出題予想イベント

 

 

 

 

 

 

理科は9割5分

 

 

 

 

 

 

社会は6割をあてるという

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おみあげプリントも盛りだくさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このイベントのために地域の優良塾が集まっている教育ネット21

 

 

 

 

 

 

 

このイベント準備で

 

 

 

 

 

ねむねむの

 

 

 

ともき先生

 

 

 

 

 

 

 

中学3年生の人生を決める

 

 

 

 

 

 

と思っている

 

 

 

 

 

 

大事なイベントだ

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

まなびブログ

中学2年生に志望校を聞いてみた

中学2年生にとっての高校選びでまず第1に候補に挙がってくるのが

 

 

 

 

 

 

 

 

近い高校ww

 

 

 

 

 

 

 

近くの学校は思っている以上に志望校になりやすい。

 

 

 

 

 

 

意外と認識されていないけれど、

 

 

 

 

 

 

 

 

孟母三遷の教えのように

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供は親が思っているより周囲の影響を受けやすいから、子供の教育には環境を選ぶことが大切。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地域のうっすらとした繫がり、雰囲気は子供に移る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いい意味でも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よくない場合でも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早めの学習習慣づけがいる。

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

 

 

 

まなびブログ

知ってるかな?高校2年生、第1希望の大学の難易度は高くなることを...

偏差値がっつり高めの大学を第1希望にする

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな目標が高い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第1希望の大学は夢や目標に溢れている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その目標リアルに叶えようと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行動に移せているかどうか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれもこれも、たくさん勉強やらなきゃと言われると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱりいいとなり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かと言って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自学で乗り越えるにはハードルが高すぎる

 

 

 

 

 

 

 

だから

 

 

 

少しずつリアルを教えて、動かしていくとゴロゴロといつの間にか沢山動かせてたとなる

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

 

 

 

 

まなびブログ

【共通テスト前日!ゴット祈る気持ち】できることは全部できてほしい...

共通テスト前日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は難化の予想もあって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気になる受験生もいるだろうけれど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな話をしてもしょうがない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高校3年生にとって初めての共通テスト本番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

できることを着実にこなす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

できない問題は他の人もできないと思って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次いこう、次

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大ミスして自己採点後に教室で泣くなんてないように

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こればかりは祈る気持ちになります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

努力に見合った結果がでますように

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体調万全で望んで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あったかくして会場行こうね

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

 

 

 

 

 

まなびブログ

目標決めて努力している日々を栄光の日々と言う 

もうすぐ共通テスト

 

 

 

 

 

ともき先生とは最終日

 

 

 

 

 

 

明日は別教室だから

 

 

 

 

 

 

The days of setting goals and working hard are called the days of glory.

 

 

 

 

(目標決めて努力している日々を栄光の日々と言う)

 

 

 

 

 

 

 

はるか昔、旺文社の問題精講に記載されていて感動したフレーズ

 

 

 

 

 

受験生に言ってる

 

 

 

 

 

がんばれ

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

 

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

 

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

 

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

 

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

 

代表 084-983-1860

 

info@juku-manabi.com

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

電話 メールでお問合せ
MENU