まなびブログ

まなびブログ

まなびブログ

目標決めて努力している日々を栄光の日々と言う 

もうすぐ共通テスト

 

 

 

 

 

ともき先生とは最終日

 

 

 

 

 

 

明日は別教室だから

 

 

 

 

 

 

The days of setting goals and working hard are called the days of glory.

 

 

 

 

(目標決めて努力している日々を栄光の日々と言う)

 

 

 

 

 

 

 

はるか昔、旺文社の問題精講に記載されていて感動したフレーズ

 

 

 

 

 

受験生に言ってる

 

 

 

 

 

がんばれ

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

 

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

 

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

 

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

 

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

 

代表 084-983-1860

 

info@juku-manabi.com

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

まなびブログ

スイッチが入りきらない子には、はじめの一歩!チョビっとだけやらせよう...

もうね

 

 

 

 

親が言ってもなかなか本気にならない子

 

 

 

 

 

いるよねww

 

 

 

 

 

 

能力はある、本当はやればできるのに

 

 

 

 

 

はいはいわかってるー

 

 

 

 

いまやろうと思っていた

 

 

 

 

 

とか

 

 

 

 

 

なかなか本気にならない子

 

 

 

 

 

 

そんな子をいまやらなきゃと

 

 

 

 

焦らすには

 

 

 

 

 

 

塾の先生からのもう勉強しなきゃ、やばい

 

 

 

 

 

いい

 

 

 

 

 

 

 

超効く

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

まなびブログ

【高校入試】どうする?本気になれない中学3年生

盛大な時間の浪費を止めなければ

 

 

 

 

 

いまじゃない。

 

 

 

 

 

 

これじゃいけないという

 

 

 

 

焦りが原動力になる。

 

 

 

 

 

 

公立高校入試は5教科の完成度をはかる入試

 

 

 

 

塾テキストを放置して、何となく学校の授業だけで勉強した気になっている中学3年生

 

 

 

 

 

レベルチェックテストをしてみるとよくわかる

 

 

 

 

 

のだけれど

 

 

 

 

 

公立トップ校に進学したいと努力している子はよく覚えているし、ミスも少ない。

 

 

当然と思うよね。

 

 

 

 

 

でね

 

 

 

 

 

公立中堅校に進学するつもりの子はできない。

 

 

 

 

単元ごとに〇か✕で判定すると

 

 

 

 

 

2ミスからは✕

 

 

 

 

すると、みごとに✕がつく

 

 

 

 

 

能力はあっても勉強しないという日々の時間の無駄使いの結果として

 

 

 

 

まだ覚えていない、できないという現実

 

 

 

 

このままでは厳しい結果になる可能性もある。

 

 

 

 

 

 

本気になれない中学3年生

 

 

 

 

 

 

もったいない。

 

 

 

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

塾まなび(福山市にある個別指導塾)

確かな実力を身につける個別指導なら塾まなび

塾まなび本部 福山市明王台5丁目17-21

明王台校   福山市明王台3丁目2-28

水呑校    福山市水呑町三新田2-298 エーミック33 3号

代表 084-983-1860

info@juku-manabi.com

✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

 

電話 メールでお問合せ
MENU