おもしろサイエンス実験の新作を小学生とやってみました。...
期末テストなどで、できてなかったおもしろサイエンス実験ですが、準備が進んで完成しました。
みんな楽しみに待っていました。
ちょっと前から告知して、楽しみにしている分、プレッシャーも感じます。
実験器具について予告がてら説明したり、二酸化炭素の発生や性質について学習してきました。
今回の実験は小学生向けの実験です。
二酸化炭素と沈まないシャボン玉。
四つ口フラスコに重曹の水溶液を入れて、チューブポンプで少しずつ塩酸を滴下して、二酸化炭素を発生させて行きます。
発生させる二酸化炭素は1moL,22.4 Lで十分な量が確保できるでしょう。
一番大切なことは安全に実験できる環境ですと小学生たちに説明して、換気を十分にとりながら行っていきます。
空気中に静止しているようなシャボン玉がもうすでに不思議みたいですね。
重曹(炭酸水素ナトリウム)と塩酸の性質や取り扱い方、実験器具について説明すると、
興味深く聞く子がいたり、実際に実験をしてみると初めはおとなしく、静かな子たちが、一生懸命になったり、
はじけるような笑顔や笑い声でみんなと楽しそうにしているところを見れて嬉しいです。
満面の笑顔で輝いています。
びっくりしました。
その笑顔たちの写真を親御さんに今すぐ届けて上げなきゃって思ったぐらいです。
今日の実験楽しかった!って家で話してくれてるようですから、きっと家でも素晴らしい笑顔なんでしょう。
実験はおまけですが、本人の興味や関心を知的な所にもっていくっていうのは、塾の一つの役目かなとも思います。
素敵な関心や意欲、好奇心っていうのが勉強に対する態度を変容させていくっていうことに繋がってきますからね。
ご褒美のために頑張るっていうのも、現実的な目標のために努力すると考えると、いいかなと思います。
おもしろサイエンス実験は今週も行っています。
✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫
塾まなび
明王台校第1教室 広島県福山市明王台5丁目17-21
明王台校第2教室 広島県福山市明王台3丁目2-28
水呑校三新田教室 広島県福山市水呑校4659-2 エーミック33 3号
代表 084-952-5845
info@juku-manabi.com
✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫